ID非公開さん
2022/5/21 10:10
1回答
パキラの葉焼け? パキラの頂部にある葉のいくつかに点が出来ました。 いつも霧吹きで葉水をしていますが、これは水滴のせいで葉焼けをしているのでしょうか?
パキラの葉焼け? パキラの頂部にある葉のいくつかに点が出来ました。 いつも霧吹きで葉水をしていますが、これは水滴のせいで葉焼けをしているのでしょうか? 普段から窓辺で管理していて日当たりがイマイチなので日中はカーテンはしていません。 場所の移動はしていませんが、季節が変わり日差しが強くなった事が原因かな?と思いましたが、昨年も同じ管理でしたが、点が発生したのは今回が初めてです。 原因に心当たりがある方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
変色の点が大きいので見た目は葉水による葉焼けのように見えますけど、昨年も同様の管理で大丈夫だったのでしたらハダニの可能性もありますね。どちらなのか区別がつかないですが、念の為ハダニ対策も行った方がいいです。出来たら1枚1枚の葉をコップ1杯の水にレモン汁2滴垂らしそれで葉の表と裏を拭いてあげてください。ハダニ予防と葉艶がよくなります。ハダニに効くお薬もあれば使うと確実ですが。 冬の光にに慣れているため春は葉焼けしやすいので、日当たりが強くなる時間帯には葉水をなさらないようにしてみてください。
ID非公開さん
質問者2022/5/24 6:13
いただいたご助言を試してみます(^^) ありがとうございました!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:5/24 6:14