今、かぎ針編みで前立てのあるベストを編みかけています。 でも、本には前身ごろの編み図が右しか載ってない! これは、同じものを二枚編んで、一枚は右に、もう一枚は左にしてもいいのでしょうか?
今、かぎ針編みで前立てのあるベストを編みかけています。 でも、本には前身ごろの編み図が右しか載ってない! これは、同じものを二枚編んで、一枚は右に、もう一枚は左にしてもいいのでしょうか? 製図では、胸元に模様切り替えがあって、前後身ごろをはいだ後、身ごろの作り目の反対側を拾って裾に向かって模様Bで編むようになっています。 まずい書き方で分かりにくいですが、お教えください。
手芸・62閲覧
ベストアンサー
模様編みの裏表が反転するので、今回は同じのを2枚ではなくて増減目を左右対称にしたもう一枚を編みます。
2人がナイス!しています