ワードのデフォルト設定についてお尋ねします。画像などのオブジェクトを挿入したとき行内、四角、外周、上下、前面、背面などがあります。このデフォルトを四角に指定する方法があったら教えて頂きたいのですが。
ワードのデフォルト設定についてお尋ねします。画像などのオブジェクトを挿入したとき行内、四角、外周、上下、前面、背面などがあります。このデフォルトを四角に指定する方法があったら教えて頂きたいのですが。 画像が結構大量にあったりしますので、ひと手間省けるのですが。 また、これ以外にデフォルト設定を変えていたら便利になる裏ワザがあれば教えて頂きたいのですが。これは人によりますが、設定方法に参考になりますので何かあったらお願いします。特に、句読点は”。、” ではなく、".," にしたいとかです。これは一気に変換できるので特に有用ではないかもですが。 よくあるのがフォントでね。日本語はMS明朝10ポイント、英数は "TimesNewRoman" に指定できるとこれもひと手間省けます。最近はバラエティがあるのでこのようなものではない方がいいかもしれませんが、指定されることもあるので。 ファイル→オプションから入っていくのだろうと思いますが、探したのですが、見つかりませんでした。デフォルト設定を変更できるとちょっと手間が省けるありがたさを追求したいと思います。よろしくお願いします。 ※冒頭質問の画像の設定はネットで検索できませんでした。
Word | Office系ソフトウェア・33閲覧
ベストアンサー
図を挿入時に、文字列の折り返しを「四角」にする方法です。 【ファイル】タブー【オプション】でWordのオプションを開きます。 左:詳細設定 右:図を挿入/貼り付ける形式:▼【四角】を選択して OKします。
句点、読点は、Wordの設定ではなく、 IMEのプロパティでの設定になります。 言語関連タスクバーの右サイドに日本語入力を司る「あ」や「A」のボタンがありますので、これを右クリック→設定から全般、句読点で選択してください。
質問者からのお礼コメント
詳細な回答ありがとうございます。 所望の機能設定に到達できました。
お礼日時:5/21 21:53