ID非公開さん
2022/5/21 12:06
4回答
Windows10ブルースクリーンから動きません。
Windows10ブルースクリーンから動きません。 先日久々パソコンを立ち上げ更新してシャットダウンをしたところWindowsを準備しています 電源を切らないでください という青い画面が続き1日放置しましたが状況かわらず、強制終了しました。 電源をつけるとトラブルシューティングなどの画面になり色々試したが復元せず、再度強制終了してパソコンを立ち上げてもブルースクリーンのままです。 更新プログラム35%完了と出たり100%完了と出たり、交互にでます。 これ以上自分でやるのはお手上げで、修理に出すかパソコンを買い換えるかで迷っています。 ちなみにhpのデスクトップを使っており、使用頻度は少ないですが8年程前に購入したものです。 バックアップやリカバリ?などは全くとっておらず、HDDなどのの交換となるとやはりデータは消えてしまいますよね? 修理に出してもデータが消えてしまうならパソコンを買い替えた方がいいと思いますか? やはり8年前のものなので寿命なのでしょうか? パソコン無知で申し訳ありませんが、アドバイス&助言お願いします。
皆様回答ありがたいです。 電源を何度か入れ直しても青い画面のままで初期化しようにも青い画面以外出てきません。 何か外部から初期化方法があるのでしょうか?
Windows 10 | パソコン・87閲覧・500
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
リカバリできました。写真や画像などは残っていたのでよかったです。ありがとうございました!
お礼日時:5/22 17:38