愚痴です。 先日の夜20時頃に速度超過で覆面に捕まりました。 速度超過しなければいいと言うのは置いておいて、どうしても自分の中で飲み込めないので吐き出します。
愚痴です。 先日の夜20時頃に速度超過で覆面に捕まりました。 速度超過しなければいいと言うのは置いておいて、どうしても自分の中で飲み込めないので吐き出します。 捕まった道は海沿いで人も居ない道です。当然、前後に車の影は見当たらなかったです。 そんな時に後ろからすごい速度で走ってくる車があり、後ろにつかれてしまいました。 ちょうど上り坂のトンネル入口で付かれたので、停車して先を譲る訳にも行かず、煽られたくもなかったので、さっさとトンネルを抜けて譲ろうと考え、速度を出したところ、止められました。 理由を言っても違反だからと取り合ってくれなかったです。 法定速度を無視して走行してる車に後ろつかれて走行されたら誰でも速度を出しませんか? それとも煽られるのを覚悟で法定速度を守れということでしょうか。 今回のことで正直、考え方を改めました。 これからは煽られても何しても法定速度で走行します。 普段から速度を守っているだけに己の優しさに腹が立ちます。 ちなみに、40km制限のところ61kmでした。
補足です。 後ろに着いた車が覆面パトカーです。 また、道は1車線で黄色線でした。
ベストアンサー
さっさとトンネルを抜けて〜って考えた方ですね。 我慢すれば良いだけ。 トンネル抜けたら左ウインかで逃げる。 高速道路で飛ばしていても、近寄ってくる車がいたら走行車線に戻ってやり過ごします。 良く覆面とかもいますし、ライトで見えませんからね。 確信が持てるまでは我慢してます。 煽られても知らんふりですねぇ。 停められたらちょっと楽しいかも。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!しっくり来ました。 結局のところ、煽り運転ってモノに敏感になりすぎてました。 これからは煽れるものなら煽ってみろってスタンスで行きます。 当然、煽られ運転をする気は無いですが、法定速度を遵守して運転します。
お礼日時:5/21 19:15