スマホのデータの引き継ぎの質問です。
スマホのデータの引き継ぎの質問です。 iPhone10から13に変えることにしました。 電話番号は新しくなって、メールアドレスは同じです。 ゲームのデータは0からでもいいやと思っていますが写真だけはデータを移行したいです。 亡き愛犬との思い出の写真が2000枚近くあります。 色々調べてやりはしましたが、バックアップができません。 容量不足と出てくるので、いらない写真を消したり使ってないアプリと、もうスマホを変えるのでまあまあ大事なアプリも消しました。 それでも容量不足としか出てきません。 どうしたら良いのでしょうか? 質問してるこのスマホは13の方です。 知識が全くないので分かりやすく教えてくれると助かります。 あと、必要な情報とかあったら回答で言ってもらえたら答えます。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
iCloud容量不足なら、今月だけでも課金して¥400払えは1ヶ月間200GB使えます。 そうしておいて、古いiPhoneでiCloud写真をon、新しいiPhoneでも iCloud写真をon(オリジナルをダウンロードを選択)にすると、 Wi-Fiのある場所でネット経由で写真がコピーされます。 前のiPhoneのOSを最新にすると、一時的に無料でiCloudを無制限に使えるのですが、 容量不足で最新に出来ないのなら仕方ありません。
1人がナイス!しています