ID非公開さん
2022/5/22 1:10
1回答
弟のBと遺産分割をしています。 私が文面中の兄:Aです。 いつもながら下記のように空々しい文面です。 こちらから電話で肉声を聞きたいといってもメールを深夜に1通ずつ返すだけです。
弟のBと遺産分割をしています。 私が文面中の兄:Aです。 いつもながら下記のように空々しい文面です。 こちらから電話で肉声を聞きたいといってもメールを深夜に1通ずつ返すだけです。 誰かに騙されているようです。 みなさんはどんな印象ですか?というのが質問です。 よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんばんわ Bは出張でした。 ご了承願います。 貴殿は正気ですか。 本当にA殿ですか。 貴殿作成の遺産分割協議書を当家へ送っておきながら 今更変更とは何事ですか。 この協議書は証拠とさせて頂きます。 貴殿も第3案に同意したと言う事は、 Bからのメール、送付書類等に全て目を通していたと判断致します。 Bは最初の提案は破棄しています。 今更第3案を撤回するとは理解出来ません。 Bはどのタイミングで同意すれば貴殿が満足するのですか。 説明して下さい。 理解出来ません。 身勝手すぎます。 卑怯です。 信頼致しかねます。 何故もっと早く提案してこなかったのですか。 説明して下さい。 明解な説明無き場合第3案で合意したと判断します。 送金が遅延すれば困るのは誰ですか。 第3案で通します。 それとも暫く協議を中断しますか。 もうそろそろこの辺で合意しませんか。 金と時間が無駄になって行きます。 Bは第3案の金をすぐ用意できます。 どうですか。 追伸 貴殿は生前贈与を受けていませんか。 2019/12/31に○〇万円等過去多数有り。 以上 ~~~転記は以上です~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 弟はどうも、行政書士法人から入れ知恵をされているように思えてなりません。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/22 1:31
行政書士法人は相続手続きについて一部を手助けする仕事です。 入れ知恵してもなんら不自然ではありません。 プロに入れ知恵をされて、悔しい!と思うならあなたもプロを雇えばいいだけではないでしょうか?なぜそれをせず散々相談を繰り返しているのですか?? 一般的に相続で揉めているなら文面もよそよそしくなるものです。 分割協議をどういうわけか理由もせつめいせず引き延ばしている兄に呆れ対応も面倒になっている弟さんの文面に思います。 この状況で、誰が、何の目的で、なぜ騙すのか理解できません。 騙されているとすればあなたです。 弟さんからあなたが騙されています。 無知なあなたを行政書士の助言通りに有利に進めようと、あたかも入れ知恵がないかのように装って分割協議を進めておりあなたを騙しています。 これはあなたも同様にプロを雇えば解決する話です。 あなたの目的がわかりかねます。 質問で解決する気がないようで、次から次へ新しい質問を繰り返し、終局的な解決を図るための質問ではない事はあきらかですよね? あなたはどうしたいんですか? 弟は海外の詐欺グループに騙されていますよと言って欲しいのでしょうか? 何度も言いますが、あり得ませんよ。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/22 1:50