ID非公開さん
2022/5/22 9:20
4回答
昨日の夜、弟に暴力を振るわれました。
昨日の夜、弟に暴力を振るわれました。 といっても、太ももに1発蹴られただけですが。 その時は少し痛いなぁ程度で済んだのですが 次の日の朝、蹴られた箇所が痛くて痛みで5時に目覚めてしまいました。 しかし、弟は何も気にせず爆睡。 怒鳴りたかったのですが、朝の5時だったのでグッと堪えたのですが 怒りが収まらず、朝の7時くらいになって思いっきり怒鳴りました。 そしたら、まさかの母が私にキレ出して 朝から怒鳴るんじゃねぇ近所迷惑だって。 周りのことを考えろ、キチガイ一家だと思われて これから安心して暮らせなくなるって。 母は馬鹿だと思いませんか? 弟の一方的な暴力で生活に支障が出てるのです。 遊びの予定が入っていたのですが動けないのでキャンセルしました。 こんな状況でも弟はゴルフに行くと言い出したので さらに怒ってキャンセルさせました。 一応弟は謝ったのですが、 反省しているというよりは、保身の為に謝ったにすぎない (ゴルフ行くとか本気で言ってたので) 父は何も言わない。 母親は私のことよりも、今後の生活のことを気にする。 結局自分が1番。 というか私はおかしいのですか? 今は弟よりも母にイライラしています。
ちょっと感情的になりすぎたので補足。 一方的に暴力を振るわれたとしても 怒鳴らずに堪えるのが正なのですか? 暴力を振るわれた直後も注意をしています。 それでも謝りもせずにグースカ寝てたら苛々しませんか? 質問の意図は上記です。 何故私が悪いのか、さっぱり分かりません。
家族関係の悩み・95閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/22 9:26
そもそも何で弟に蹴られることになったんですか? そして、その蹴られた原因も話したうえで、お母さんに弟に蹴られた箇所が痛くて朝の5時に目が覚めてしまった。 だけど、時間も早いし弟は爆睡してたからグッと我慢してたけど、我慢の限界で朝7時に怒鳴ったんだって伝えましたか? この一連の流れを知らなければ、まあ普通は朝から怒鳴るのは近所迷惑だと思うでしょうね。
ID非公開さん
質問者2022/5/22 9:31
> 朝7時に怒鳴ったんだって伝えましたか? 伝えてます。 母が単に神経質なのです。 隣家の家の物音ひとつで気にするくらいなので。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:5/22 11:55