1150745***1150745***さん2022/5/22 12:3133回答ここの式変形を教えてください。お願いします。ここの式変形を教えてください。お願いします。 …続きを読む数学 | 高校数学・29閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621567362匿匿さんカテゴリマスター2022/5/22 12:38-3/2=-1/2×3 と分けただけですね。2人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント理解出来ました!ありがとうございます。お礼日時:5/22 13:46
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621567362匿匿さんカテゴリマスター2022/5/22 12:38-3/2=-1/2×3 と分けただけですね。2人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント理解出来ました!ありがとうございます。お礼日時:5/22 13:46
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262156736111509178561150917856さん2022/5/22 12:39(1/3)n^-1を1個だけ外に出してるだけです。 2^n = 2×2^n-1 みたいな計算です。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621567360chi********chi********さんカテゴリマスター2022/5/22 12:35移項って知ってる?ナイス!1150745***1150745***さん質問者2022/5/22 12:56移行した後にn−1乗じゃなくて、n−2乗になってる所と、−3/2から−1/2になってる所がよく分かりません。ただ移行しただけなら、 an=−3/2(1/3)n−1乗+3/2になると思うんですが、、、
1150745***1150745***さん質問者2022/5/22 12:56移行した後にn−1乗じゃなくて、n−2乗になってる所と、−3/2から−1/2になってる所がよく分かりません。ただ移行しただけなら、 an=−3/2(1/3)n−1乗+3/2になると思うんですが、、、