ああさん2022/5/22 14:2433回答どのようにして1/2を出しているのですか?どのようにして1/2を出しているのですか? …続きを読む高校数学 | 化学・25閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621616960you********you********さん2022/5/22 14:26分母=10×10⁻⁴なので10⁻⁴が約分で消えます。 5/10=1/2ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621616960you********you********さん2022/5/22 14:26分母=10×10⁻⁴なので10⁻⁴が約分で消えます。 5/10=1/2ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621616960mi-chanmi-chanさん2022/5/22 14:295×10×10×10/1×10×10×10×10を約分してみてください、1/2になりますよ。 マイナス乗って、分母に行くのでややこしいですよね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112621616961数学はとても楽しいよ数学はとても楽しいよさんカテゴリマスター2022/5/22 14:27分母・分子に10^4をかけて (5*10^-4)*10^4/(1*10^ー3)*10^4 =5/10 =1/21人がナイス!していますナイス!