ID非公開さん
2022/5/23 0:37
1回答
愛犬の死が悲しすぎます。
愛犬の死が悲しすぎます。 17年暮らした愛犬が急性心不全で、腕のなかで看取ったのですが、余りにも突然死だったのでまだ実感がありません。 娘と二人で荒んだ心をほぐしてくれたあの子。吠えず、噛まず、誰でも友達になれる優しい子。 いい歳したオヤジが情けないことに涙ボロボロ。 いつまでも悲しんでいると、虹の橋を渡れないのだそうですね。 今日火葬したばかりなので、愛犬のためにと思っても悲しさが止まりません。 ただただ悲しい。今日明日は悲しんでも良いですよね?
イヌ・257閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
うちの愛犬も二年前に17才と2ヶ月くらいで虹の橋渡りました。中型犬でしたが、最後は半分の体重でした。 大きさはわかりませんが、心不全だとしても17年って長寿ですよね! うちもみんなに長寿だ!きっと人生まっとうしたね!と言われました(^_^) しかも、最後はちょっと背中見せてテレビみて笑ってる間に…静かに眠ってしまいました。 ガリガリで抱っこするのも、犬が痛いかもしれないとしてなかったのですが… その時は なんで抱いてなかったんだろうと、これだけ後悔しました。 でも、いつものように楽しそうにしてるなー!ときっと見ながら天国にいってくれたんだと信じてます。 幸せだった分悲しいし、普段は笑って話すけどいまでもたまに泣きそうになります。 愛してた分悲しんだっていいんですよ。 泣いてもいいんです。 これからも思い出して、笑ったり泣いたりしましょう! うちは新しい子を迎えて一年になりました。バッタバタの日々を過ごしてますが先代と同じようにたくさん愛してあげようと思います。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/23 9:41
優しいお言葉ありがとうございます。 ミニチュアダックスだったのですが、5年ほど前にヘルニアになり、添い寝する様になってからは毎晩一緒の布団で寝ていたので、一人で寝るのも悲しくなりますが、楽しかった事も思い出します。
質問者からのお礼コメント
荼毘にふしてからは少しづつですが思い出に変わりつつあります。本当に辛い時に優しいお言葉、ありがとうございました。
お礼日時:5/24 15:48