至急お願いします
至急お願いします 借りていた本に傷がついていました。ぱっと見は分かりにくいです。ただその傷がもともとついていたものか自分がつけてしまったものかが分かりません。環境的にどちらも子どもがいて傷がつきやすいかと思います。借りていた方は神経質とかでは無いのですが、本を大切にされる方という印象はあります。 返す際に傷の事を黙って返すのは申し訳ないのですが、これはもともとついていた傷ですかとストレートに聞くのも憚られます。お会いする機会が少なくメールでのやりとりになりますが、どういう風に言葉を添えたらいいでしょうか?もし自分がつけてしまったのなら弁償したいです。でもそれを言うと相手方はじゃあお願いしますとは言いづらいだろうなと思います。
恋愛相談、人間関係の悩み | 友人関係の悩み・50閲覧
ベストアンサー
どの選択肢をとっても気を遣うのと、仮に傷が元々出ない場合、「この傷元々ですか?」は波風たちそうなので、そこまで高額なもので無いなら決め打ちでこっちの傷ということにして買っちゃえば良いと思います。 「先日は本を貸していただいてありがとうございます。子供も大変楽しんでおりました〜!あと非常に申し上げにくいのですが、丁寧に扱っていたつもりなのですが、本に傷をつけてしまったみたいで、新しいもので弁償させて頂きます。以後気をつけますので申し訳ありませんでした。」 って言って新品で返しちゃえば良いと思います。
質問者からのお礼コメント
スマートな言い方でとても納得しました! 非常に助かりましたありがとうございます。
お礼日時:5/23 3:52