ID非公開さん
2022/5/23 8:11
1回答
【急募】リネン系の工場に勤務しています。コロナワクチンの副作用で熱が下がらないので、本日おやすみを頂きたいと、連絡することにしました。
【急募】リネン系の工場に勤務しています。コロナワクチンの副作用で熱が下がらないので、本日おやすみを頂きたいと、連絡することにしました。 上司の電話番号を登録していたのですが、電話番号を変更したのか、間違っているのかで上手く繋がらなかったので、事務所にかけて、「工場長は出社していますでしょうか?」と伝えたところ、不在でしたので、そのまま伝言を頼んだところ、了承してくれました。 でもなんだか不安なので一応時間が経った後にもう一度事務所に電話をかけ、工場長に再び連絡したほうがいいのでしょうか? またおまえか、ってなりませんでしょうか…? 明日出社後に「休んですみません」と伝えるだけでも大丈夫でしょうか?
職場の悩み・40閲覧
ベストアンサー
何時何分に事務所の誰に伝えたのかを記録しておけば問題ないと思います。もし記録してないのならもう一度かけても良いと思います。上司に伝わらないのは問題ですが、事務所に「またお前か」って思われるのは問題ではないからです。 翌日上司から、「なぜ直接連絡してこなかったのか」を聞かれたら、「電話番号を登録していたのですが、電話番号を変更したのか、間違っているのかで上手く繋がらなかったので」と伝えれば良いと思います!
ID非公開さん
質問者2022/5/23 8:57