教えてください。
教えてください。 録画したテレビ番組をDVD-R(CPRM用)にコピーして、パソコンで再生をしようとしたのですが、パソコンに再生できるソフトがなかったこととパソコン本体のDVDドライブがCPRMに対応をしていなかったので、調べてみると、外付けDVDドライブ(CPRM対応)と5Kplayerで再生できるようだったので、外付けDVDドライブ(CPRM対応)を接続し、5Kplayerで再生をしてみたのですが、再生が始まると、音符マークと黒色のDVDの絵柄しか移りません。時間の経過のバーは表示されるので再生はされていると思うのですが・・・。どのようにしたら見ることができますでしょうか。原因など教えてください。長くなりましたが、よろしくお願いします。
パソコン | テレビ、DVD、ホームシアター・54閲覧
ベストアンサー
5Kplayerが対応している、というのが間違いではないでしょうか。 CPRMに対応しているソフトは必ずライセンス使用料金が発生するので、有料ソフト以外では再生できません。
1人がナイス!しています