ID非公開さん
2022/5/23 18:27
6回答
新車納車時期の違いについて 質問です。
新車納車時期の違いについて 質問です。 スズキのハスラーを5月中旬に契約しました。契約したディーラーでは3から6ヶ月待ちと言われました。もう一店舗比較対象としてアリーナの方で(契約したところはアリーナではない)納期はどのくらいかかるかと尋ねたところ、半年から1年というふうに言われました。どちらも同じ市にあるスズキなのですが、ディーラーによってこんなにも納期が違うのですか?また、スズキは店舗がたくさんありますが、違いが何かわからないので教えていただきたいです。素人質問ですがよろしくお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
注文が入った時点で発注する店と新車のオーダーが入れられるようになった時点で売れ筋のグレード、売れるであろうボディー色、求められるであろうオプションを組み合わせて仕入れ販売店在庫にしているお店の違いです。 販売実績を積み上げてる店では「この組み合わせは売れる」とした車をある程度の台数を発注しているのでそれに合致すれば短納期でも納車可能なものがあります。 あとメーカー側も台数を売ってくれている店には多少の便宜で引き当てて送り込んでくれます。 なので納期に違いが生じるのです。 販売店にはメーカーが設置している直販店と街の自動車販売店がそのメーカーの車両の取り扱いをしている販売協力店があって、どちらもスズキの店として同様のサービスを提供しています。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様親切丁寧なご回答ありがとうございます。1番詳しくわかりやすかったのでベストアンサーにさせていただきました。少しでも社会情勢が落ち着いて早く納車されるといいなとおもいます。 ありがとうございました!
お礼日時:5/26 23:29