スーツケースで営業先に行くことについて
スーツケースで営業先に行くことについて 私は営業をしているのですが、今度1泊2日の国内出張に行くことになりました。 そこで先輩から、「最近は書類をすぐ取り出せるようなスーツケース1個で出張に行く人が社内で多いよ」と聞いたので、フロントオープンのスーツケースを買いました。 しかしながらふと疑問に思ったのは、出張の訪問先には車で行くのですが、わざわざスーツケースを転がして訪問先に行くのは適切なのでしょうか? もしくは普段使ってるような手提げのバッグを追加で持って行って、訪問先についたらスーツケースから入れ替えれば良いのでしょうか? 出来ればスーツケースひとつで行きたいのですが、あまり自信がなかったので教えて頂けると幸いです。
ビジネスマナー・99閲覧・250
ベストアンサー
変に考え過ぎない方がいいです。 バッグというのは必要なものを持ち歩くための容器です。不必要なものを大量に入れて大きな荷物になるのは避けるとしても必要なものを入れた結果そのサイズになっているならそれは問題視するようなものでもありません。 「普段使ってるような手提げのバッグを追加で持って行って、訪問先についたらスーツケースから入れ替えれば良いのでしょうか?」 一度ホテルにチェックインし、荷物を入れ替えてからクライアント先に向かうとか、駅で入れ替えてスーツケースをコインロッカーに預ける。あるいは今回のように車で行くなら車内で入れ替えてスーツケースは車のトランクにといった手段があるならそれはそれで別に悪いことではありません。ただ「営業なら必ずそうすべし。スーツケースで客先に向かうなど絶対に許さない」と言うほどのものでもありません。「荷物を入れ替える時間を確保するために全体のスケジュールを考える」よりも効率的に訪問する方が好ましいというケースだって普通の判断です。いずれにしても「絶対にこうしなければならない」という雁字搦めの厳しい掟を設定するような考え方こそ不適切です。 もしかしたら「スーツケースでの訪問は失礼だ」と考える心の狭い人もいるかもしれませんが、そのような一部の変わり者の存在まで考えて完璧を求めるのはそもそも無理筋。良識ある社会人ならそのような偏狭な価値観の押し付けをすることはないです。たまたまそういう取引先に当たったとしてもそういうのはただの事故と割り切っていいくらいです。そういう回答をする人というのはもしかしたら社会人経験がないかもしれません。「スーツケースで訪問された。自分に対して失礼だ。取引停止だ」というドラマの中の悪徳業者のセリフを脳内再生しちゃってるだけなんだと思います。
1人がナイス!しています