自賠責保険 面談について 自車が凍結路を10km/h未満(安全に止まれる速度)で走行中、スリップし対向車に衝突、停止する ↓ 停止している自車に後続車が追突 ↓
自賠責保険 面談について 自車が凍結路を10km/h未満(安全に止まれる速度)で走行中、スリップし対向車に衝突、停止する ↓ 停止している自車に後続車が追突 ↓ 警察、保険会社と事実確認済み ↓ 後日、私の腰に痛みが出る ↓ 通院(完治済み) 追突してきた相手が任意保険を使用せず、自賠責保険を使用するとのことで、自賠責保険の会社の人?が「本人(私)と面談がしたい」と、私の保険会社のほうに連絡を入れてきたそうです。 ・なぜ面談が必要なのか ・この状況で私が不利益になることはあるか この2点について教えて下さい。
補足です。 自車は左折するためにかなり減速をしていました。 減速した状態で左へハンドルを切ったところ、スリップし、渋滞のために停車していた対向車の右後部に接触しました。 事故現場の道路はややカーブで、私から見て右側に傾いています。 自車と対向車の事故では、お互いにかすり傷がやや見える程度のものでした。 自車と後続車の事故では、自車の後部がへこんでいました。
ベストアンサー
元事故担です。 凍結路を10km/h未満じゃ、そこまでの事故にならない気がしますが!?もうちょっと出てたんじゃないですか? 相手が自賠責保険しか使わないと言うより、未加入な気がします。 いやましいことがないなら、堂々と面談に行って下さい。 ありのまま話したら大丈夫ですよ!
ご回答ありがとうございます。 詳しくお話しますと、自車は左折したかったためかなり減速していました。減速した状態で左へハンドルを切ったのですが、その道がちょうど私から見て右側に傾いており、そのために対向車にぶつかる形でスリップしました。ちなみに対向車は停車していました。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 はじめてのことなので不安でしたが、やましいことはなにもないので、素直に答えようと思います。
お礼日時:5/24 22:22