PCのオンラインゲームについて質問なのですが、ストレージに飽きがないので、アンインストールをしたいです。
PCのオンラインゲームについて質問なのですが、ストレージに飽きがないので、アンインストールをしたいです。 アンインストールした後、セーブデータは当然サーバー上にあるのでゲームを再インストールしてログインすれば問題ないと思うのですが、ゲームの設定ファイルはアンインストール時に削除されてしまうのでしょうか?launcherから消せば設定ファイルは残ると思うのですが、直接消す場合、設定ファイルだけどこかに移した方がいいですかね?
ベストアンサー
ゲームの設定は消えるでしょうね。 設定がファイルとは限らず、レジストリの場合もあります。 ゲームによっては、次回インストール先が今のインストール先と異なる場合、設定ファイルを上書きするとエラーになる事も有ります。 (他に参照するファイルの PATH が記述されてる場合とか) なので 「次回も設定を引き継げたらいいかも」 という程度で考えておくのがよい。 または設定画面のスクショを残しておくとかでもいい。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!スクリーンショットで対応しようと思います。
お礼日時:5/26 9:43