至急!初バイトの応募&面接についてです。 私は現在大学生なのですが、22時30分まで営業で23時が締めの飲食店(カフェ)でバイトをする場合、21時、22時で上がるのはキツいですかね… 金曜日、週末
至急!初バイトの応募&面接についてです。 私は現在大学生なのですが、22時30分まで営業で23時が締めの飲食店(カフェ)でバイトをする場合、21時、22時で上がるのはキツいですかね… 金曜日、週末 は締めまで入りたいと思うのですが、次の日が1限の日には帰る時間も考慮して22時までには上がりたいと思っています… 求人には「1日4h〜、週2日からOK」と記載してあって、平日だと16時頃or18時頃から入れそうなので、1時間的にはギリギリ大丈夫そうなのですが… シフトは自己申告制で融通が効きそうなバイトとはいえ、面接では「締めまで入れます。土日も可能です。」とか言ったほうがやはり受かりやすいですよね…? バイトに受かってから「この日は21時に上がりたい」みたいなのはルール違反でしょうか。 飲食店でバイト経験のある方、回答よろしくお願いします。
1時間的には→時間的には です。誤字です。
アルバイト、フリーター・67閲覧・50
ベストアンサー
入れると言われて、合格したらやっぱ入れないは本当に迷惑です。 シフト制なら早めに上がれるシフトもあると思いますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん、ありがとうございました。 友達から「いつでも入れます」って嘘でも言わないと落とされるみたいな話を聞いたので不安になっていたのですが、お店側からしたらすごく迷惑な話ですよね… この日は締めまで可能でこの日は無理と、しっかり自分の希望を伝えて駄目そうなら別のお店でバイトを探そうと思います!
お礼日時:5/25 14:35