ID非公開さん
2022/5/25 15:59
5回答
至急です。
至急です。 今日の午前中にLINEで偉いさんからシフトを提出してください。と来ていたのでシフトを送るついでに明日家の用事で行けないことを伝えました。 そしたらシフト提出ありがとうございます。とだけ来ました。 これはもう一度言うにしたらなんていうべきでしょうか? 明日は絶対に休まないといけない用事で今日昨日の怪我の事を伝えて09:00から12:00にずらしてくださいとお伝えした所お休みください。お大事に。とだけ来ました。 そして私結構最近過呼吸になってから体調が整っていなくて週に2-3日程度お休み頂いていました… それでお怒りなのかな…と思っています…(・・;) 後別の日に入れて欲しい。それが無理であれば交代を代わりに探して欲しいです。と言ったことが悪かったのでしょうか…(本日はお休み頂いた為自ら変わりを探せませんでした。最近入ったばかりでLINEなども交換していなくて…って感じの理由です。) どうすればいいでしょうか… またもう一度お伝えする場合なんとお伝えすればよいでしょうか…? 私が悪いのは分かっています… 体調管理できないのは分かっています… 嫌な回答、喧嘩腰のコメントはお控えください。
職場の悩み・74閲覧
ベストアンサー
お怒りではないと思いますよ。 質問者さまはきっと考えすぎちゃうところがあるのでしょうね。あまり物事にたいしてネガティブに考えない方がいいですよ。 明日のことに関しての返答がほしいのであれば、「はい、よろしくお願いいたします。明日のお休みの件に関しましてはご理解いただけましたでしょうか。私用によりご迷惑おかけいたしまして申し訳ございません。また、急なご連絡になってしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。」 と再度連絡するのはいかがでしょうか。 了解の返信が来たら、「ありがとうございます。何度もご連絡すいません。今後ともよろしくお願いいたします。」とかで終わっていいと思います。 アルバイトで、店長へのLINEとかでしたらこんなに堅い連絡じゃなくても良さそうですが。 まあこのような連絡の仕方で悪い気をする方は少ないと思います。 ご参考程度に。
ID非公開さん
質問者2022/5/25 16:18
初めまして☺︎ 回答ありがとうございます。 私なりの文章で主様の文章を参考に送ってみようかと思います。 本当に参考になりました。 ありがとうございます。
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございました! 納得のいったこの方をベストアンサーに致します。 本当にありがとうございました。
お礼日時:5/25 16:19