祖父に毎年スタンダードの金ラベルのビールをいつも贈っています。
祖父に毎年スタンダードの金ラベルのビールをいつも贈っています。 種類もたくさんあるので今年は違う種類も贈ってみようかなと思うのですが、当方お酒を飲まないので違いがわかりません... ブラックやホワイト、エールの違いなど また好みは人それぞれだと思いますがどれが美味しいのでしょうか? ちなみにエビス以外でも構いません オススメをご教授ください。
すみません、毎年贈っているのはエビスのビールです。
お酒、ドリンク・20閲覧
ベストアンサー
エビス、上質で美味しいビールだと思います ブラック→黒ビール、ビールの原料である大麦麦芽に焙煎した物を使用する事で飴色から濃い焦げ茶色の濃色ビールを造る物、甘味と強いコクが特徴 ホワイト→原料に小麦麦芽若しくは小麦を加えたビール、色合いが薄くなる為にホワイトビールと呼ばれ大麦麦芽のみの物よりも風味が軽くなる エール、日本で主体の低温発酵(下面発酵)ビールとは異なり常温発酵(上面発酵)で醸されるビールの総称、発酵が常温で行われる為に酵母の働きが活発でより香りが強いビールになる 日本で主流なのは下面発酵の所謂ラガービール、中でもピルスナーと呼ばれるタイプのビールですが、最近は各メーカーからエールタイプの上面発酵ビールも造られ販売されていますね 私のお薦めはキリンのスプリングバレー、原料を厳選して造られた大手メーカーによる本格的なクラフトビール、香りが高く味が濃い非常に秀逸なビールだと思います(^_^)
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
細かくご説明いただきありがとうございました。 おススメもいただけましたので、こちらも視野に入れて 別の方のご意見にもございましたが、直接祖父に好みを聞いてみます。 短時間でご意見いただけて助かりました。
お礼日時:5/25 23:37