至急頼みます! この答えと詳しい解説を頭が良い方よろしくお願いします。 解説は分かり易ければ分かりやすいほど嬉しいです。 A〜Eの5人を,図のように,Aを先頭にしてEが最後尾に来るように,階段上に一列に並ばせ,青色の帽子2個,赤色の帽子2個,黄色の帽子2個のうちから任意に1個ずつ帽子を被せた。 5人は,それぞれの色の帽子の数は知っているが, 自分の帽子の色と誰にも被せずに残った1個の 帽子の色は知らない。 また,5人は,自分より前に並んでいる者の帽子の色は見えるが,自分より後ろに並んでいる者の帽子の色は見えない。 例えば,CはAとBの帽子の色は見えるが,DとEの帽子の色は見えない。 いま,自分の帽子の色について,E,D,Cの順に尋ねたところ,次のとおりであった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・Eは,「自分の帽子の色は分からない。」と発言した。 ・Dは,Eの発言を踏まえて,「自分の帽子の色は青色である。」と発言した。 ・Cは,DとEの発言を踏まえて「自分の帽子の色は分からない。」と発言した。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 このとき,確実にいえるのはどれか。 ただし、各人の発言は,他の4人にも聞こえるものとし,他の者はその発言を参考にすることができるものとする。 1. Aは,自分の帽子の色が分かる。 2. Bは,自分の帽子の色が分かる。 3. Dは,誰にも被せずに残った帽子の色が分かる。 4. A, B,Cの帽子の色は,全て異なる。 5.A〜Dの帽子の色は,2色である。
数学