ID非公開さん
2022/5/26 22:09
5回答
新車購入するので見積作成してもらったら勝手にワンダフルパスポートが入っていた。本当にこの見積金額ですか?
新車購入するので見積作成してもらったら勝手にワンダフルパスポートが入っていた。本当にこの見積金額ですか? と尋ねましたがパスポート加入条件でないと値引出来ないと言われたので一度考え直すことにしました。ダイハツのディーラーさんはどこも同じような商売されているのでしょうか?また同じような経験された人いますか?こちらから見積作成時に外してくれと言わない限り勝手に入るものなのでしょうか?オンライン見積である程度金額わかっていてもいざ購入するする時は勝手に入るものなのでしょうか?
新車・162閲覧・100
ベストアンサー
軽自動車は、普通車と違って利益率が低いのでそういうところで利益を出しています。トヨタが軽自動車の販売に積極的でないのは、わざわざ利益率が下がることを嫌っているからだと言われています。 ただ、軽自動車だと町のモーター屋のようなサブディーラーもたくさんあります。 私はダイハツのディーラーのやり方が気に入らなかったので、サブディーラーで買いました。結果的に安くなったので、良かったと思っています。軽自動車は、車に疎いかたが買うことが多いのでこういうやり方もまかり通るのでしょう。
質問者からのお礼コメント
値引は元々期待していないのでこちらからは何も言わなかったのですがあまりにもディーラー側の押し付け感が嫌気さしたので他を選びました。他の方の回答も全くその通りだと思いますが同じ境遇だった方をベストアンサーとします。
お礼日時:5/26 22:45