• Yahoo! JAPAN
  • ヘルプ

yahoo!知恵袋

IDでもっと便利に新規取得

ログイン

Yahoo!知恵袋

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 生物、動物、植物
  • 昆虫
1150881435

1150881435さん

2022/5/29 13:05

11回答

これの毛虫は毒はありますか?

これの毛虫は毒はありますか?

画像

昆虫・51閲覧

ベストアンサー

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112625052411
1249686432

1249686432さん

カテゴリマスター

2022/5/29 13:16(編集あり)

ヤママユガ科、クスサンの幼虫です、無毒です

1人がナイス!しています

あわせて知りたい

この昆虫の名前を教えてください。伐採された木の上で幼虫(たぶんクワガタ)を捕食していました。場所は山形です。

この昆虫の名前を教えてください。伐採された木の上で幼虫(たぶんクワガタ)を捕食していました。場所は山形です。

昆虫

なんの虫ですか?

なんの虫ですか?

昆虫

アシナガバチについて質問します。 実家の物置の扉部にアシナガバチが巣を作っていました。夏の間普段は扉を開けることはないのですが、今年に限っては7月末に中から荷物を出し入れする必要があります。私自身一度蜂に刺されており、次に刺されると重度のアナフィラキシーショックの可能性があるため駆除したいのですが、かと言ってアシナガバチ自体は特に害虫でもないために無益な殺生はしたくないのです。 そこで、 1:物置の扉を開けて中の荷物を出す2〜30分の間だけ蜂たちにどこか遠くに行ってもらう安価な方法はありませんか?(あまりに費用がかかるのでしたら涙を飲んで市販殺虫剤を噴霧し駆除します…) 2:来年以降、営巣を防ぐ効果的な薬剤等はありますか? 以上、よろしくお願いいたします。

アシナガバチについて質問します。 実家の物置の扉部にアシナガバチが巣を作っていました。夏の間普段は扉を開けることはないのですが、今年に限っては7月末に中から荷物を出し入れする必要があります。私自身一度蜂に刺されており、次に刺されると重度のアナフィラキシーショックの可能性があるため駆除したいのですが、かと言ってアシナガバチ自体は特に害虫でもないために無益な殺生はしたくないのです。 そこで、 1:物置の扉を開けて中の荷物を出す2〜30分の間だけ蜂たちにどこか遠くに行ってもらう安価な方法はありませんか?(あまりに費用がかかるのでしたら涙を飲んで市販殺虫剤を噴霧し駆除します…) 2:来年以降、営巣を防ぐ効果的な薬剤等はありますか? 以上、よろしくお願いいたします。

昆虫

ベランダで蜂が固まっています。 今から巣を作ろうとしているのでしょうか? 女性でも市販の殺虫剤で駆除出来ますか?

ベランダで蜂が固まっています。 今から巣を作ろうとしているのでしょうか? 女性でも市販の殺虫剤で駆除出来ますか?

昆虫

背中がまだらな点々の虫が部屋にいました。 これは何の虫でしょうか。

背中がまだらな点々の虫が部屋にいました。 これは何の虫でしょうか。

昆虫

カブトクワガタ採りに行きたいんですけど7月8月ってシーズンズレてますか?? あと関東圏在住なのでおすすめスポットとかもあったら知りたいです!

カブトクワガタ採りに行きたいんですけど7月8月ってシーズンズレてますか?? あと関東圏在住なのでおすすめスポットとかもあったら知りたいです!

昆虫

この虫ってなんですか? 布団についてました

この虫ってなんですか? 布団についてました

昆虫

沖縄住みです 窓に大きい蟻がいました 何かの女王かな?とは思うのですが知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さると嬉しいです!

沖縄住みです 窓に大きい蟻がいました 何かの女王かな?とは思うのですが知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さると嬉しいです!

昆虫

緊急!! 去年の夏にペアリングさせてちょっと小柄ですがカブトムシの幼虫を飼っているものです。 今日の朝イモムシだったカブトムシが蛹になろうとしていました。 そして今幼虫のからをかぶっていますこれは大丈夫なのでしょうか?

緊急!! 去年の夏にペアリングさせてちょっと小柄ですがカブトムシの幼虫を飼っているものです。 今日の朝イモムシだったカブトムシが蛹になろうとしていました。 そして今幼虫のからをかぶっていますこれは大丈夫なのでしょうか?

昆虫

1週間前に羽化したカブトムシが未だに土から出てきません。ゼリーも常に置いていますが食べません。掘り起こしても大丈夫でしょうか? 人工蛹室に入れていて、羽化を確認してからゼリーをおいてしばらく様子を見ていましたが、そのまま土に潜ってしまい、出てこなくなりました。

1週間前に羽化したカブトムシが未だに土から出てきません。ゼリーも常に置いていますが食べません。掘り起こしても大丈夫でしょうか? 人工蛹室に入れていて、羽化を確認してからゼリーをおいてしばらく様子を見ていましたが、そのまま土に潜ってしまい、出てこなくなりました。

昆虫

これは虫の足ですか? ベッドにありました。

これは虫の足ですか? ベッドにありました。

昆虫

こんにちは 変わった虫を見つけました。 何と言う虫ですか?

こんにちは 変わった虫を見つけました。 何と言う虫ですか?

昆虫

これが家で出ました、ゴキブリでしょうか? 教えていただきたいです。 以前おそらくゴキブリと思われる虫が出て、 ブラックヘッドやゴキブリいなくなるスプレーを撒きました。 その後姿は見ていません。 あかちゃんなのならとても心配で耐えられません。

これが家で出ました、ゴキブリでしょうか? 教えていただきたいです。 以前おそらくゴキブリと思われる虫が出て、 ブラックヘッドやゴキブリいなくなるスプレーを撒きました。 その後姿は見ていません。 あかちゃんなのならとても心配で耐えられません。

昆虫

この画像の虫はシロアリでしょうか? 九州に住むものです。 玄関の天井に蟻のような虫を見つけたのですが、羽があった為シロアリでは無いかと不安に思っています。 見かけたのは1匹だけでした。

この画像の虫はシロアリでしょうか? 九州に住むものです。 玄関の天井に蟻のような虫を見つけたのですが、羽があった為シロアリでは無いかと不安に思っています。 見かけたのは1匹だけでした。

害虫、ねずみ

ゴミ箱のごみ袋から大量の蟻が発生してました 凄い大群です 害はないのでしょうか? 気持ち悪いので寄ってこないようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 何が原因でここまで蟻が発生してしまったのでしょうか?

ゴミ箱のごみ袋から大量の蟻が発生してました 凄い大群です 害はないのでしょうか? 気持ち悪いので寄ってこないようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 何が原因でここまで蟻が発生してしまったのでしょうか?

昆虫

この虫は?? お尻をクネクネさせながら動いていました。 羽があって飛べるようです。

この虫は?? お尻をクネクネさせながら動いていました。 羽があって飛べるようです。

昆虫

これはなんという虫ですか??

これはなんという虫ですか??

昆虫

この蜘蛛はなんという種類ですか?

この蜘蛛はなんという種類ですか?

昆虫

これは何のセミですか?

これは何のセミですか?

昆虫

先程帰宅したところちょうど冷蔵庫の下に何か白い(グレー?)生き物がサササと逃げ込む姿を見てしまいました。 明らかに黒くはなかったのでゴキブリなどではないとは思いたいのですが、生き物の可能性としてどのような生き物がいるでしょうか。 ゴキブリなどの害虫の可能性があるのであれば冷蔵庫の下に目掛けて殺虫剤を撒きたいです。

先程帰宅したところちょうど冷蔵庫の下に何か白い(グレー?)生き物がサササと逃げ込む姿を見てしまいました。 明らかに黒くはなかったのでゴキブリなどではないとは思いたいのですが、生き物の可能性としてどのような生き物がいるでしょうか。 ゴキブリなどの害虫の可能性があるのであれば冷蔵庫の下に目掛けて殺虫剤を撒きたいです。

生物、動物、植物

これはなんでしょうか? ナメクジ??

これはなんでしょうか? ナメクジ??

昆虫

この虫の名前を教えてください。 きゅうり食べてます

この虫の名前を教えてください。 きゅうり食べてます

昆虫

こちら先日見つけた蜘蛛の死骸なのですが種類が分かりません。自分で調べトタテグモかな、と思ったのですが画像のように腹部が凹んでいるタイプの画像が無く、気になりました。詳しい方よろしくお願いします。

こちら先日見つけた蜘蛛の死骸なのですが種類が分かりません。自分で調べトタテグモかな、と思ったのですが画像のように腹部が凹んでいるタイプの画像が無く、気になりました。詳しい方よろしくお願いします。

昆虫

網戸に殺虫剤をかけとけば小型の虫は侵入しませんか?

網戸に殺虫剤をかけとけば小型の虫は侵入しませんか?

害虫、ねずみ

カブトムシで質問です。 昨年幼虫が6匹生まれ、今年の春まで元気に大きく育ってました。割と大きなケースで土は20Lくらいだったと思います。4月にフンが目立ったので土を交換し、その時も6匹元気でした。で、7月1日にやっと1匹オスが成虫で出てきましたがそれから1週間、残りの5匹は何をしてるのかまるで見えません。多分蛹になってるのかと思うのですが、掘ったらダメだとあちこちのサイトに書いてあるのでじっと待ってますが、このくらいの日数の差は普通なんでしょうか?すでに土の中でお亡くなりになってるのかな・・・?やっぱ掘らないほうがいいですよね?

カブトムシで質問です。 昨年幼虫が6匹生まれ、今年の春まで元気に大きく育ってました。割と大きなケースで土は20Lくらいだったと思います。4月にフンが目立ったので土を交換し、その時も6匹元気でした。で、7月1日にやっと1匹オスが成虫で出てきましたがそれから1週間、残りの5匹は何をしてるのかまるで見えません。多分蛹になってるのかと思うのですが、掘ったらダメだとあちこちのサイトに書いてあるのでじっと待ってますが、このくらいの日数の差は普通なんでしょうか?すでに土の中でお亡くなりになってるのかな・・・?やっぱ掘らないほうがいいですよね?

昆虫

虫画像あり この虫なんですか?? 画像小さくてすみません…

虫画像あり この虫なんですか?? 画像小さくてすみません…

昆虫

虫について 生物の勉強で走性を学ぶことがありました。多くの虫(ガやハエなど)は走光性を持っていると思います。 その走光性と「飛んで火に入る夏の虫」という諺とをあわせて考えたときに昔(江戸時代以前?)は夜の灯りはそのほとんどが火をもとにしているため虫にとって走光性は不利でしかないと思いました。その諺の如く光にたかれば自身が焼け死んでしまうことがあるからです。 その走光性がここ100年くらいの進化の果てに備わった習性なら現代で光に集まって虫が死ぬことはほとんどないので納得できるのですが、光=火の時代から虫が走光性をもっているのが不思議に思ってしまいました。 ガやハエなどがあまりメリットを感じられない昔から走光性をもっているのはなぜなのか、教えていただきたいです。

虫について 生物の勉強で走性を学ぶことがありました。多くの虫(ガやハエなど)は走光性を持っていると思います。 その走光性と「飛んで火に入る夏の虫」という諺とをあわせて考えたときに昔(江戸時代以前?)は夜の灯りはそのほとんどが火をもとにしているため虫にとって走光性は不利でしかないと思いました。その諺の如く光にたかれば自身が焼け死んでしまうことがあるからです。 その走光性がここ100年くらいの進化の果てに備わった習性なら現代で光に集まって虫が死ぬことはほとんどないので納得できるのですが、光=火の時代から虫が走光性をもっているのが不思議に思ってしまいました。 ガやハエなどがあまりメリットを感じられない昔から走光性をもっているのはなぜなのか、教えていただきたいです。

昆虫

朝は見かけなかったのですが、夕方から突然現れたこれはなんなんでしょうか?画像あり 蜂の巣ですかね? 見にくいのですが、側面に穴らしき物が見えます。

朝は見かけなかったのですが、夕方から突然現れたこれはなんなんでしょうか?画像あり 蜂の巣ですかね? 見にくいのですが、側面に穴らしき物が見えます。

昆虫

沖縄に住んでます。 この蜘蛛を初めて見たのですが知っている方いますか?

沖縄に住んでます。 この蜘蛛を初めて見たのですが知っている方いますか?

昆虫

何のクワガタのメスかわかりますか?

何のクワガタのメスかわかりますか?

昆虫

先日から質問させていただいていた、角曲がりのオスが本日羽化しました! 羽化したあとの人工蛹室は、今まで通り縦にしておけばよいでしょうか?横にしてもいいのですか? なんだか縦向きが落ち着かない様子でずっと態勢を変えているので、気になって質問しました。宜しくお願いします。

先日から質問させていただいていた、角曲がりのオスが本日羽化しました! 羽化したあとの人工蛹室は、今まで通り縦にしておけばよいでしょうか?横にしてもいいのですか? なんだか縦向きが落ち着かない様子でずっと態勢を変えているので、気になって質問しました。宜しくお願いします。

昆虫

体調崩したときに、しばらく洗い物ができてなくていつの間にかコバエが6匹ぐらいいたのに、体調回復して洗い物全て綺麗にして掃除もしたら急にいなくなりました。 コバエって自然消滅する生き物なんですか?

体調崩したときに、しばらく洗い物ができてなくていつの間にかコバエが6匹ぐらいいたのに、体調回復して洗い物全て綺麗にして掃除もしたら急にいなくなりました。 コバエって自然消滅する生き物なんですか?

害虫、ねずみ

ゴルフ場にいたのですが、何クワガタですか?

ゴルフ場にいたのですが、何クワガタですか?

昆虫

この昆虫は何でしょうか? 撮影者は蝶と言っていますが蛾ではないかと思っています。以前蝶と蛾の見分け方で止まっている時に羽を閉じているのが蝶、開いているのが蛾というのを見た事がありそれ以来それを信じています。これは開いているので蛾ではないですか?

この昆虫は何でしょうか? 撮影者は蝶と言っていますが蛾ではないかと思っています。以前蝶と蛾の見分け方で止まっている時に羽を閉じているのが蝶、開いているのが蛾というのを見た事がありそれ以来それを信じています。これは開いているので蛾ではないですか?

昆虫

ベットでゴロゴロしていたら、この虫が出てきました。 この虫は何という虫ですか?人に害はありませんよね?

ベットでゴロゴロしていたら、この虫が出てきました。 この虫は何という虫ですか?人に害はありませんよね?

昆虫

至急!! ゴキブリを物で挟んで(バンッとじゃなくて静かにグチャッと)潰したのですが、集合フェロモンや菌って周りに飛んだでしょうか? 掃除が嫌で、明日引っ越しなので放置してるんですが一晩で他のやつが来るとか 有りますか? 集合フェロモンて殺菌スプレーで無害に出来ますか?

至急!! ゴキブリを物で挟んで(バンッとじゃなくて静かにグチャッと)潰したのですが、集合フェロモンや菌って周りに飛んだでしょうか? 掃除が嫌で、明日引っ越しなので放置してるんですが一晩で他のやつが来るとか 有りますか? 集合フェロモンて殺菌スプレーで無害に出来ますか?

害虫、ねずみ

アリメツを使用した初日100匹以上の蟻が列になり吸いにきていました。 次の日は数匹吸いにくる程度でした。 また次の日は吸いには来ず家のあちこちをただ歩いてる奴らばかりでした 今日も吸いには来ないけど蟻は出ました。 アリメツは学習したのかなと思ってアリの巣コロリを近くに置いてみたもののスルーされます。 歩いてるやつらを観察していたら餌を探していないような目的もなくただ歩き回ってるような そんな感じがしました。 初日は数えきれないほどの蟻が出てましたが今は1日20匹いるかいないかです。 残された卵やら蛹やらが成虫になって出てきているのでしょうか? 女王は死んだのでしょうか? なぜ歩き回る奴らしか出てこないのでしょうか?

アリメツを使用した初日100匹以上の蟻が列になり吸いにきていました。 次の日は数匹吸いにくる程度でした。 また次の日は吸いには来ず家のあちこちをただ歩いてる奴らばかりでした 今日も吸いには来ないけど蟻は出ました。 アリメツは学習したのかなと思ってアリの巣コロリを近くに置いてみたもののスルーされます。 歩いてるやつらを観察していたら餌を探していないような目的もなくただ歩き回ってるような そんな感じがしました。 初日は数えきれないほどの蟻が出てましたが今は1日20匹いるかいないかです。 残された卵やら蛹やらが成虫になって出てきているのでしょうか? 女王は死んだのでしょうか? なぜ歩き回る奴らしか出てこないのでしょうか?

害虫、ねずみ

この虫名前わかるかたいらっしゃいましたらお教え願いたいです!

この虫名前わかるかたいらっしゃいましたらお教え願いたいです!

昆虫

この虫は何でしょう 夕方、チクチクと痛い!と思ったら、足のすねについていて、つまんで取りました。 大きさは1mm弱です。 足には小さい赤い傷ができていました。 住宅街の庭くらいしか歩いていません。 つまんでしまったので体が丸まってしまいましたが、色は本物に近くとれてます。タカラダニより少し明るい色です。 わかる方、よろしくお願いします。

この虫は何でしょう 夕方、チクチクと痛い!と思ったら、足のすねについていて、つまんで取りました。 大きさは1mm弱です。 足には小さい赤い傷ができていました。 住宅街の庭くらいしか歩いていません。 つまんでしまったので体が丸まってしまいましたが、色は本物に近くとれてます。タカラダニより少し明るい色です。 わかる方、よろしくお願いします。

昆虫

スズメバチの巣ですか? 蜂の巣ができてしまいました。 種類がわかれば教えて下さい。

スズメバチの巣ですか? 蜂の巣ができてしまいました。 種類がわかれば教えて下さい。

昆虫

こちらの虫はなんのクワガタのメスかわかりますか?関東住みです。朝9時ごろ道路を横断しようとしてました。あまりクワガタがいるような環境ではないので珍しいと思い、種類が気になりました。

こちらの虫はなんのクワガタのメスかわかりますか?関東住みです。朝9時ごろ道路を横断しようとしてました。あまりクワガタがいるような環境ではないので珍しいと思い、種類が気になりました。

昆虫

遠沈管のような虫を入れることができるチューブが欲しいのですが、代わりのものはないでしょうか? 価格は1000円以内で買えるものがいいです。

遠沈管のような虫を入れることができるチューブが欲しいのですが、代わりのものはないでしょうか? 価格は1000円以内で買えるものがいいです。

昆虫

クヌギの木の葉の裏にいたのですが、何と言う虫でしょうか?鹿児島県です。(※画像は明るさなどを加工しています)

クヌギの木の葉の裏にいたのですが、何と言う虫でしょうか?鹿児島県です。(※画像は明るさなどを加工しています)

昆虫

この芋虫?毛虫の名前は何でしょうか? Googleで調べてみましたがワードが悪いのか中々 ヒットしません。 わかる方いれば回答おねがいします。

この芋虫?毛虫の名前は何でしょうか? Googleで調べてみましたがワードが悪いのか中々 ヒットしません。 わかる方いれば回答おねがいします。

昆虫

カブトムシが蛹室内で成虫になっていたのですが、なかなか地上に出てきてくれませんでした。 ちゃんと固まるまで触るなと言われ、9日程そのまま様子を見ていましたが、だんだんと蛹室内の様子が見えなくなっていきました。 先程恐る恐る土を掘り起こしてみたら、何にも出て来ませんでした。。死んで土に溶けて無くなってしまったのでしょうか?そんなに綺麗に溶解されてしまうものですか?? 初めての飼育でして不慣れですので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいです。

カブトムシが蛹室内で成虫になっていたのですが、なかなか地上に出てきてくれませんでした。 ちゃんと固まるまで触るなと言われ、9日程そのまま様子を見ていましたが、だんだんと蛹室内の様子が見えなくなっていきました。 先程恐る恐る土を掘り起こしてみたら、何にも出て来ませんでした。。死んで土に溶けて無くなってしまったのでしょうか?そんなに綺麗に溶解されてしまうものですか?? 初めての飼育でして不慣れですので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいです。

昆虫

カブトムシが羽化していますが、あまり動いていません。 羽化不全でしょうか?涙

カブトムシが羽化していますが、あまり動いていません。 羽化不全でしょうか?涙

昆虫

7月頭に植木鉢の下に大量にいましたがシロアリの羽アリですか

7月頭に植木鉢の下に大量にいましたがシロアリの羽アリですか

昆虫

2022.7.6 愛知県春日井市 ハムシの仲間かなあと思いますが、名前をお教えください。

2022.7.6 愛知県春日井市 ハムシの仲間かなあと思いますが、名前をお教えください。

昆虫

この虫が何か分かる方いらっしゃいますか? 今朝から太ももの裏にチクチクする感覚が有って、今帰宅して鏡で確認したら食いついてました。 毒とかの害が無ければ良いのですが、単純に気持ち悪かったので教えて下さい

この虫が何か分かる方いらっしゃいますか? 今朝から太ももの裏にチクチクする感覚が有って、今帰宅して鏡で確認したら食いついてました。 毒とかの害が無ければ良いのですが、単純に気持ち悪かったので教えて下さい

昆虫

服の中から虫が出てきました 知らない間に服の中に入っていたみたいです。 気持ち悪いです、、一体なんの虫なのでしょうか??

服の中から虫が出てきました 知らない間に服の中に入っていたみたいです。 気持ち悪いです、、一体なんの虫なのでしょうか??

昆虫

カテゴリQ&Aランキング

昆虫

1

このクモに嚙まれてしまいました。なんというクモでしょうかまた毒はありますでしょうか

2

至急ハエが私にぶつかって亡くなりました。これは私のせいですか?

3

家の玄関にいました。こいつは何でしょうか?体長は2センチぐらいで動きが早かったです。

4

画像はヒラタクワガタですか?

5

タマムシを見つけました。凹んでいるのは鳥か何かに襲われた後でしようか。それとも脱皮不全というものですか?

6

今日取れたクワガタなのですが、何クワガタですか?裏は模様もなく真っ暗です。サイズは3センチくらいです。

7

カブトムシの羽化不全について。写真は昨夜羽化したと思われるカブトムシですが、羽化の途中で息絶えてしまったのでしょうか。。よろしくお願いします。

8

こちらはマムシですか?

9

ウチの玄関にゴキブリがいました。これってレッドローチですか?それとも普通の日本にいる様なゴキブリですか?

10

小指の先ほどのクワガタに出くわしました。何という種類のクワガタでしょうか?

あなたも答えてみませんか

お聞きします。 彼女と別れたのですが、その後未練もあり、何度かLINEをしました。 彼女は別れたからもう連絡はしないと言っていたのですが、自分は吹っ切れることができなくて連絡をしたのですが、その...

ふくらはぎの痛みについて。 うつ病で半寝たきり、ほとんど歩いたり運動できていません。家で起きてるときは座椅子に座ってます。 ふくらはぎが謎に痛む(筋肉痛とは異なる痛さ、コリのような)のですが、...

至急お願いします!

k4senさんのゼルダのアーカイブって今はツイッチで視聴できますか? できない場合はどこで見れるか教えて欲しいです。

ゲームです。「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜」の、猫バージョンのようなゲーム(タイトルなどは忘れてしまいました)が開発中。 という情報を、かなり前にT...

【NOMANUAL】BD HAIR CARDIGAN PINK の服ってどこで買えますか??

頬骨の脂肪吸引とメーラーファット除去って別物ですか? 頬骨の脂肪吸引をするメリットって何ですか?

現在2人目妊娠中。 2人目の給付金について教えてください。 1人目は2歳になる2022年11月まで育休延期中。 2人目2022年11月出産予定。 1人目は切迫早産診断で6月から休職。 その後産...

飲み物買いに行くだけで、時間かかりますぎ、言われてしまいました。コンビニ支払いしに行ったときも時間かかりすぎて言われてしまいました。 トイレ長いすぎ言われてしまいました。 どうしたら、時間かか...

至急お願いします!

総合Q&Aランキング

1

KDDIに、損害賠償したいんですが、金額は3.4万くらいです。相手の住所氏名は、わかりますか?指定日には、社長が出廷しますか?弁護士費用とか、考えたら、あらそわないですか?答弁書程度はかけるし、勝訴した経験はあります。

2

昨日、彼氏と初めてキスをしました。 頭がパンクしそうであんまり分からなかったので 「もう1回したい」 って言ったら彼はいいよって言ってしてくれましたがキスのおかわりって大丈夫でしょうか、、?

3

BSフジ「プライムニュース」に、反町隆史が出てませんが、何故ですか?

4

税金9000万払ってる人って年収いくらですか?

5

天の川って本当に肉眼で見えますか?あまり星には詳しくないのですが 今まで星がみたくて何度も、快晴の野辺山などに行っています。 星は満天の星が見えるんですが、天の川だけがどうしても見えません。 なんとな~く「う~~ん・・・あれか?」という程度です(未だにそれは天の川かわかりません。) よく「天...

6

「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか?ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりました。 辞書で調べれば「えんみ」という言葉はあるのですが、生まれてこの方「えんみ」と言う人をここ1年ぐらいを除いて見たこともないし、自分の周りでも「えんみ」と呼ぶ人はおらず...

7

男子高校生です。彼女の泣き顔を見るのが好きです。あまり心を傷つけずに泣かせる方法を教えてください。

8

ホロライブのラプラス・ダークネスの厳しいな笑の件ってどういう内容なのでしょうか??教えて下さると助かります。

9

「トラジディ」とは何ですか?

10

七夕についての質問です。 先日、「織姫と彦星は実際は3分に一回ぐらいで会っている」ということを聞きました。 星の回転などが関係しているのかなぁと思ったのですがどういうことか分かりませんでした。 教えて下さい

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

生物、動物、植物

生物、動物、植物

ヒト

動物

水の生物

昆虫

植物

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
プライバシー-利用規約-メディアステートメント-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© Yahoo Japan

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン