成人式の前撮りについてですが、
成人式の前撮りについてですが、 抜け感を出した方が盛れますか?それともバチバチに眼力とか出しにいった方が盛れますか? 例えば、最近ピンクブラウンっぽいマスカラの方がかわいいかなと思ってあまり黒を使わなくなったのですが、 やっぱり黒やクリアブラックは眼力がでてパッとします。 また、アイライナーなどもダークピンクとかだとちょっと飛びますか? 証明写真とかだとアイライナーは真っ黒じゃないと飛びやすいと思うのですが、そこまでじゃなくても着物には弱いでしょうか? 他にも、こうすればよかった、こうして正解だったなどあれば教えてください!
ベストアンサー
結構ガッツリ濃く化粧しましたが写真で見て思ったより色薄く見えました。 着物色にもよりますが自分に似合う前提で濃いめのメイクの方が着物の華やかさと合っていて映えると思います。 ダークピンクやピンクブラウンよりも濃く黒ほど濃くないブラウンやダークブラウンだと極端に黒ではっきりしてますってよりは柔らかくなるかなとは思います。 リップは薄目のピンクより濃いめのピンクやオレンジよりの濃い方が写真で見た時綺麗でした。 あとは撮影するスタジオの明るさや背景の色によるかと思います 着物を着てる時は違和感がなかったメイクですが、着物を脱いで私服になった時は顔だけ濃くてびっくりしました。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます 参考にします!
お礼日時:6/27 20:56