習い事の月謝の支払いをゆうちょの自動払込でするようで、申し込み書類があるのですがゆうちょ口座を持っていません。 他銀行の口座から引き落としが出来るような手続きはあるのでしょうか?
習い事の月謝の支払いをゆうちょの自動払込でするようで、申し込み書類があるのですがゆうちょ口座を持っていません。 他銀行の口座から引き落としが出来るような手続きはあるのでしょうか? 月謝のみのために手持ちの口座を増やしたくないとおもっているのですが、、ゆうちょのホームページを見てもよくわかりませんでした。 わかる方がいたら教えてください。 カテゴリー分けが難しく、間違っていたら申し訳ありません。
ベストアンサー
電気料とか電話料というのは口座引落する人が多く、それぞれ取引銀行が違いますからそのように指定されることはなくどの金融機関の口座であっても口座引落が可能となっています、これは電力会社とか電話会社がその地区の各銀行と口座振替の契約をしているということです。 その習い事の会員は多くないでしょうから、その地区の各銀行と口座振替契約はせず「ゆうちょ銀行」とだけ契約しているものと思います。 念のため、ゆうちょ銀行以外でできるかを尋ねてください、できなければゆうちょ銀行に口座を開設することになりますが、このような口座というのは口座引落だけのものでありメイン口座化は期待できませんから、ゆうちょ銀行としては口座開設を渋るかも知れません。
質問者からのお礼コメント
大変参考になりました! ありがとうございました^_^
お礼日時:7/4 11:18