ワードで、まる数字、例えば、①とか②をうつと、必ず①のあとに→が出て、一字空くという余計なことをします。どうすればいいんでしょうか?
ワードで、まる数字、例えば、①とか②をうつと、必ず①のあとに→が出て、一字空くという余計なことをします。どうすればいいんでしょうか?
Word・52閲覧・25
ベストアンサー
①を打ったあとに、 すぐ左上あたりに、雷のマークが表示されます。 マウスを合わせると、その名称が「オートコレクトのオプション」と確認できます。 雷のマークをクリックし、 「元に戻す:段落番号の自動設定」を選択すれば、 元の文字①だけに戻すことができます。 この際ですから、①と入力した文字を段落番号に切り替える機能をOFFにしてしまいましょう。 再度 雷のマークをクリックし、 「段落番号を自動的に作成しない」をクリックします。 これで、今後①や②を入力しても段落番号にはならなくなります。
2人がナイス!しています
3つ目のオートフォーマット オプションの設定を選択すると、 Wordのオプションが開きますので、 大元の設定を操作できます。 □箇条書き(行頭文字)と□箇条書き(段落番号) 両方はずしてOKしておくとよいです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。なんとかできました。
お礼日時:6/26 12:55