画像の物ですが、 茶道具屋さんの遺品整理で出てきた物何月ですが何に使う物か分からないので 教えて頂けると助かります。 商品名など分かれば なお幸いです。
画像の物ですが、 茶道具屋さんの遺品整理で出てきた物何月ですが何に使う物か分からないので 教えて頂けると助かります。 商品名など分かれば なお幸いです。
茶道・39閲覧
ベストアンサー
嵯峨御流という生け花の流派で使われている花器です。 半月型銅器といいます。 ちなみにこれの満月パターンも存在します。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
1番最初にご返答頂いたのでベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼日時:6/16 12:28