自身で描いたはがきを何枚も印刷したいのですが、おすすめの電化製品はありますか? コピーのように使えたりするものでもいいです。 機械音痴なので教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。
自身で描いたはがきを何枚も印刷したいのですが、おすすめの電化製品はありますか? コピーのように使えたりするものでもいいです。 機械音痴なので教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。
プリンター・19閲覧
ベストアンサー
エプソンは全色染料なので写真には強いけど文書には弱いんですが、キャノンは黒が顔料と染料の2種類あるので写真にも文書印刷にも強いです。 在庫が残ってるうちにこれを買うのがおすすめ。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DFR1LJC/ 去年これの後継機が出たんで安くなったんですが、違いは「かんたんモード」というのが追加されたこととインクの価格が高くなったのと少し本体のデザインが変更されたぐらいで殆ど変わりません。 印刷品質はまるっきり同じです。 新機種のインクの値段が高くなったとはいえ1つ前のこの機種でも純正インクは安くないです。 純正と同等品質の互換インクを使いましょう。 普通は互換インクを使うとメーカー保証がなくなるのですが、このインク会社は本体の保証もしてくれます。 https://ink-revolution.com/index.php/new-customer.html 紹介した商品に適合するインクはこちら。 https://ink-revolution.com/index.php/BCI-381+380/BCI-381XL+380XL-8mp_select.html 「5,000円以上で3本プレゼント、6,000円以上で5本プレゼント」みたいなキャンペーンをよくやってるので、それを利用したら5,400円で大容量インクが11本も手に入ることになります。 4,000円以上購入したら送料も無料になります。 初回だけですがLINEに登録したら500円のクーポンももらえます。 インクが選べるからあまり減らない色は少なく、よく使う色を多めに選択しましょう。 私は顔料の黒をよく使うので2本増やして13本買いました。 ちなみに純正なら比較的安く売ってるAmazonでも標準容量が6本で6,415円もします。 (セット販売はしてないけど大容量なら6本で1万円以上) 絶対にこの値段のものしか買えないなら画質が悪くてもインク数が少ないプリンタにします。 この保育士さんが使ってるのも同じ機種です。 https://youtu.be/SacnaE4oTyA
最新のプリンタが良かったらこちら。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09HJDKGV8/ 互換インクはこちら。 https://ink-revolution.com/index.php/BCI-331+330/BCI-331XL+330XLPGBK-6mp+330XLPGBK.html 顔料の黒が2つ付いてるので6,000円以上になるから6月20日まで5本プレゼントしてもらえます。 この値段で大容量インクが12本手に入ることになります。
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただき ありがとうございました(◕ᴗ◕✿)
お礼日時:6/23 18:56