タバコのポイ捨てが多いのは喫煙所が少ないからだ! という喫煙者の意見を聞きますが、それなら灰皿のない喫煙所をたくさん作ればポイ捨ては減るということですよね。
タバコのポイ捨てが多いのは喫煙所が少ないからだ! という喫煙者の意見を聞きますが、それなら灰皿のない喫煙所をたくさん作ればポイ捨ては減るということですよね。 喫煙所で吸って、携帯灰皿に捨てればいいので。
7人が共感しています
ベストアンサー
タバコのポイ捨て行為は、結論から言うと、その喫煙者のモラルの問題で、楽しんだ?後のタバコを街中に捨てるという事は、他のゴミであっても道路などに不法投棄しても構わないと思われているでしょうから、喫煙所を増やしても、それらのダメ人間には無意味です。 致命的に、現在は、喫煙出来る場所はかなり限定的で、タバコのポイ捨て以前に、街中での喫煙はほぼNGですから、厳格にルール違反な喫煙者を取り締まるか、もしくは、タバコの料金に、ごみ処理の費用を含めるべきだと思います。 少なくとも、ポイ捨てした本人が、ポイ捨てを否定しようが、そのタバコに付着しているDNAで、誰が捨てたのかはわかるはずですから、ルールを守っている愛煙家を守る意味でも、きっちり取り締まるべきです。 仮に喫煙所を増やしても、喫煙所に行くことすら面倒だと思いますよ。 路上での飲食と同じ感覚でしょうから。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
多く方々がコメントしてくれた結果、喫煙者はモラルのない人が多いということが再認識できました。
お礼日時:6/25 18:19