ベストアンサー
「出版の仕事」「ネイルの仕事」「鉛筆デッサンが活きる仕事」それらの捉え方は進路の判断軸として本質的ではないと思います。 あなたにとって一番楽しいと思える事は何でしょうか。文字や写真といった出版物に想いを載せて人に届ける仕事でしょうか。身体を綺麗にしてお客様の暮らしを豊かにすることでしょうか。自分が描きたい絵を描くことでしょうか。 自分の人生を振り返ってみて、何故デザインの学校に通ったのか、何をしてたら自分はハッピーだと思うのか振り返ってみてはどうでしょう。その中で「これだ」と思える事があれば、目を輝かせて説明できるぐらいに言語化してみてください。そして、どんな手を使ってでもそれが出来る場に潜り込みましょう。 就職による自己実現とは、そういう事じゃないかなぁと思います。応援しています。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
こちらの方をベストアンサーに選ばせていただきましたが、皆様ご回答本当にありがとうございました。 まだ時間はかかりそうですが、もう少し頑張ってみます。
お礼日時:7/22 0:20