ID非公開さん
2022/6/19 22:15
16回答
ロードバイクでヒルクライムによく行く人に聞きたいです!
ロードバイクでヒルクライムによく行く人に聞きたいです! 今自分は高校生でママチャリに乗ってちょっとしたアップダウンのある道を20-30分ぐらいかけて通学しています そこで毎回思うのは坂道を登る時ってすごいしんどいんですけど坂を登ってる時のあのしんどさがすごい好きです! またその後下りがあるのですがその下の後また坂があり毎回「なんでまた坂なんだよ」と思いながらも楽しく登っています! (ロードバイク乗ってる人からしたら大した坂じゃないかもしれないですが…) そこで最近もっと色々な坂を登りたいと思いバイトをしてロードバイクを買おうと思っています! でここで聞きたいことなのですがヒルクライムによく行く人はなぜヒルクライムなのでしょうか? 自分で言うのもなんですがやはり上り坂はしんどいと思いますし普通に平坦な道とかのサイクリングの方が楽で楽しいとは思います なのでみなさんが山を登る理由が知りたいです!
自転車、サイクリング・418閲覧
ベストアンサー
自分で言うのも何ですが、ヒルクライマーは皆変なんだと思います、上手く説明は出来ません 今でこそヒルクライムばかりしては居ますが、自転車乗る前までは自分がそんな事するわけ無いと思っていました 自転車に乗ってみて走っていて分かったのは、平坦だとある程度スピードにのってしまうと後は惰性である程度走れてしまう その間に余計な事を考えて走る事になり、目的地でターンして帰ってきて終わりです 自分は早い段階で平坦と下りは面白く無いと気付いてしまったのです ヒルクライムだとそんな余裕はありません、回さなければ直ぐ止まってしまいます!必死なので目の前の坂だけに集中出来て、たとえ遅くても自力で上れた時は嬉しいんですよ、晴れの日の山頂からの景色も魅力です 1つの坂を上れる様になると、違う坂を上りたくなり走ってしまいます 毎回、何でまた坂道を走ってんだと思いながらも走ってしまいますね こればかりはヒルクライム嫌いな方には理解出来ないでしょう
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/6/20 12:57