そろそろ冷房が必要な時期になってきました。 専業主婦で一日家にいる方、 外出中でもペットのために、一日中冷房をつけて外出する方など
そろそろ冷房が必要な時期になってきました。 専業主婦で一日家にいる方、 外出中でもペットのために、一日中冷房をつけて外出する方など 24時間、クーラーを27度設定で6畳程度のリビングを冷やし続けると、 1ヶ月の電気代はどれくらいになりますか? (過去の統計でかまいません) 今年は、電気代が値上がりしているので、 夏の電気代が恐ろしいです。いまから検討をつけたいので よろしくお願いいたします。
皆様回答ありがとうございました。 大体2-3万の様子ですね。 回答に優劣がない質問なので、BAは自動ですみません。
ベストアンサー
専業主婦です。 午前中はどうせ毎日掃除や洗濯をして流動的なので エアコンは真夏でも滅多につけずに キッチンなど主に立ち止まる場所に卓上扇風機を設置してつけてます。 首に巻けるアイスノンみたいなのはつけてます。 午後は2日に1度、買い物の日は午後4時からくらいしかエアコンつけません。 在宅ワークの主人の書斎のみフル稼働です。 それで夏は2万円くらいです。 しかし、去年の冬はすごかった! まさかの4万越えでした(笑) 書斎エアコンがフル稼働、 リビングは夏と同様、流動的な時は温めず、 服を着込んだりして 立ち止まる所でカーボンヒーターを使ってました。 ビックリして私も貴方と同じく次の夏はどうだろう、、と戦々恐々でしたけど 考えてみればちゃんと計算すればその金額になるので 落ち着け私!(笑)と自分をなだめました。
3人がナイス!しています