webデザインについてです。
webデザインについてです。 Photoshopでwebサイトのデザインをする場合、ガイドを書いて、その次に長方形ツールで大まかにレイアウトをしてから、各セクションの中身を作っています。その際に、例えばメインビジュアルを700px×1400px にしようと決めたとして、そのサイズの長方形を用意してクリッピングマスクで調整しますか?それともガイドを引いて調整しますか? もしご意見、アドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。
ベストアンサー
私の場合はクリッピングマスクが多いです。理由は単純、仕事は結局クライアントの感覚が適用される事が多く、デザイン途中でもトリミングや画角に対する修正が入ることがあるため出来るだけ修正しやすくという目的で写真をスマートオブジェクトにしつつマスクですね。(写真を拡大しても範囲を出ないのが最大の目的)
質問者からのお礼コメント
なるほど! 拡大縮小することを見越して、それによる画像の劣化を防ぐためにスマートオブジェクトにしておいて、クリッピングマスクでサイズ調整可能にしているのですね! とても分かりやすかったです。 ありがとうございます。 スマートオブジェクトにすると、画像が重くなることがあると思うのですが、そちらに関しては問題なさそうですか?
お礼日時:6/23 14:06