ID非公開さん
2022/6/21 17:07
1回答
大家さんから引っ越すよう言われました 現在私は家族と一軒家の賃貸に住んでいます。 大家さんの家はすぐ目の前で、ご年配の夫婦です。
大家さんから引っ越すよう言われました 現在私は家族と一軒家の賃貸に住んでいます。 大家さんの家はすぐ目の前で、ご年配の夫婦です。 数年前から今私が住んでる一軒家に孫を住ませたいと言う理由でうっすらと引っ越して欲しいと言う話は聞いていましたが、こちらはそれなら不動産屋を通してくれと返していました。 このやりとりが1年以上続き、ついに先日大家さんが不動産屋に話をしてくれたようですが、間には入らないので直接交渉してくださいと帰ってきたそうです。 もともと契約の時から間に不動産屋には入って貰ってるので今回急に出てきたわけではございません。 この場合当人同士で話し合いを続けるしかないのでしょうか? その場合どのような事を話し合うべきでしょうか。 恥ずかしながら不動産屋が間に入ってくれるのが当然だと思っていたのでこの対応には驚きました。 また、私たち家族は今現在金銭的な余裕もなく、うるさい大家さんのみ難点ですがそれ以外に問題はないので極力このまま住みたいと思っています…勝手ですが…
引越し・285閲覧・250
ベストアンサー
立退き交渉を不動産屋がやると、いわゆる非弁行為にあたり、手がうしろに回る可能性があります 法的に退去させられることはないので、これくらいもらったらまあ出てもいいかというように金銭で落としどころを見つけるだけです
1人がナイス!しています