ベストアンサー
作法というわけではありませんが、MF一眼レフの時代は、いまでいうキットレンズのように「ボディのみ」のほかに「50/1.8付き」や「50/1.4付き」が設定されていました。 MF一眼レフの黄金期に、標準レンズ以外の焦点距離のセット販売は、あったのかもしれませんが、私には記憶にありません。 50mm(というか標準)以外のレンズが付き始めたのは、AFになってからだったような気がします。
2人がナイス!しています
初めて一眼レフを買ったのは高校生のときで、とにかくお金がなかったので、レンズとセットで新品を買うという選択肢はありませんでした。 まずお金を貯めて中古でボディを購入し、さらに半年ほどお金を貯めて50/1.8を購入しました。 勤めてからはズームレンズキットで買うことが多いです。高倍率ズームレンズキットより、ダブルズームレンズキットのほうが好きです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:6/22 15:20