イオン銀行自動車ローン(アシストプラン)について 他県に引越しとなり、今住んでる地方銀行からイオン銀行にメインバンク乗り換えを考えています。(〇〇信用金庫→イオン銀行)
イオン銀行自動車ローン(アシストプラン)について 他県に引越しとなり、今住んでる地方銀行からイオン銀行にメインバンク乗り換えを考えています。(〇〇信用金庫→イオン銀行) 理由は通帳の記帳や出入金が面倒になるのと、いまその信金から借りている車のローン+ちょうど重なった車検等の車に関する費用をまとめて借り換えたいからです。 そこで疑問なのですが、カーローン自体は3.8~8.8%の金利で審査によっては~13.5%とかなり幅があります。 ①一般的にどの金利で通るものなのでしょうか。 ②審査の書類に車関係に使うという証明等も不要のようですが目的だけ伝えればカーローン目的で申請できるのでしょうか。→知人に車検を頼んだのですが、ちょっとマイペースな人で見積もりはおろか請求書等もありません…お願いしても「まだ作っていない」と取り尽くしまもなく途方に暮れています。 ※イオン銀行の申込は済んでおり、もう少しで手元に口座のカード後が届きます。 とりとめのない質問ですが周りに相談できる人がおらず困っています。どうぞよろしくお願いいたします。
ベストアンサー
イオンアシストプランの場合は見積もりは要らないようですね。 その分、金利は他のマイカーローンより高めのようです。 一般的な金利なんて公表されませんから何とも言えません。 金利は不渡りとなる確率がある、つまり返済のリスクが高ければ連動して高くなります。 リスクが低ければ連動して金利も低いです。 因みに信金の金利は何%でしょうか? 借り換えすると逆に金利が高くなると思うのですが…。 ネットバンキングを使って入金、残高管理をした方が良いと思いますよ。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:6/30 17:18