• Yahoo! JAPAN
  • ヘルプ

yahoo!知恵袋

IDでもっと便利に新規取得

ログイン

Yahoo!知恵袋

  • カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • 車検、メンテナンス
oru********

oru********さん

2022/6/29 22:00

11回答

アトレーs330g H17年式

アトレーs330g H17年式 この上下のボタンはどのような役割があるのでしょうか。宜しくお願い致します。

車検、メンテナンス・31閲覧

ベストアンサー

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112637057260
********

********さん

2022/6/30 23:28

どのボタン?

あわせて知りたい

後ろに割れ目のような線が入った車を見るのですがあれは何ですか? 写真のような感じです。

後ろに割れ目のような線が入った車を見るのですがあれは何ですか? 写真のような感じです。

自動車

20年前とかだと、普通車の車検って15万くらいするのが普通だったと思うのですが、今は格安店が増えて8万~10万で出来る事が多いですよね。 今でも、ディーラーだと15万くらいしますか? 車検のついでに見てもらいたい部分があって、メーカー特有のものなので、車検後に別に頼むよりも良いかなと思うのですが、それで車検費用が5万も高くなるのはどうおもいますか? 格安店の見積もりだと、タイヤ溝、ブレーキパッドはまだ十分なので、ローテーションだけでと言われました。

20年前とかだと、普通車の車検って15万くらいするのが普通だったと思うのですが、今は格安店が増えて8万~10万で出来る事が多いですよね。 今でも、ディーラーだと15万くらいしますか? 車検のついでに見てもらいたい部分があって、メーカー特有のものなので、車検後に別に頼むよりも良いかなと思うのですが、それで車検費用が5万も高くなるのはどうおもいますか? 格安店の見積もりだと、タイヤ溝、ブレーキパッドはまだ十分なので、ローテーションだけでと言われました。

車検、メンテナンス

二種免許が必要なのに、緑(事業)ナンバーが不要になるケースは、代行運転以外にあり得ますか? 逆のケース(二種免許:不要、緑ナンバー:必要)なら、いくつか思い付きますが。

二種免許が必要なのに、緑(事業)ナンバーが不要になるケースは、代行運転以外にあり得ますか? 逆のケース(二種免許:不要、緑ナンバー:必要)なら、いくつか思い付きますが。

運転免許

ラジエーター交換について。 姉にキューブ (CR 14DE) のラジエーター交換が出来るかを聞かれたのですが、以下のスキルなら出来るでしょうか? バンパーを外すか分かりませんが、過去の車はエンジンとミッションを降ろす以外の作業は全て自分でしており、ただ過去にラジエーター単体を脱着した事はありません。ラジエーターを外して出来ないとなったら、整備士に頼るバックアップ体制はあります。(#)ただ、忙しい、お盆などの理由で頼る事は避けたい。 また、CR14DEのラジエーターを探していると、新品が1万円台のようですが、なんか見間違えてますかね? ブリッツなどの社外品やディーラーリビルド品はもっと値段した記憶があります。あまりの安さで拍子抜けしています。 こんなもんの値段なんでしょうか? 尚、クーラントがどこから漏れてるか、はっきりはしませんがラジエーターを交換という前提でお願いします。

ラジエーター交換について。 姉にキューブ (CR 14DE) のラジエーター交換が出来るかを聞かれたのですが、以下のスキルなら出来るでしょうか? バンパーを外すか分かりませんが、過去の車はエンジンとミッションを降ろす以外の作業は全て自分でしており、ただ過去にラジエーター単体を脱着した事はありません。ラジエーターを外して出来ないとなったら、整備士に頼るバックアップ体制はあります。(#)ただ、忙しい、お盆などの理由で頼る事は避けたい。 また、CR14DEのラジエーターを探していると、新品が1万円台のようですが、なんか見間違えてますかね? ブリッツなどの社外品やディーラーリビルド品はもっと値段した記憶があります。あまりの安さで拍子抜けしています。 こんなもんの値段なんでしょうか? 尚、クーラントがどこから漏れてるか、はっきりはしませんがラジエーターを交換という前提でお願いします。

車検、メンテナンス

原因がわからないのに。 「○○も○○も○○も全部交換しました!」 挙句の果てに 「○○は可動車からとった(んで大丈夫な?)中古です。」 個人の趣味と言えばそれまでですが、 このような人間のために(泣きつかれた)修理工が無駄に労力 余計な部品の消費、最悪直せず廃車で貴重な資源を無駄に、 など世の中の害だと思います。 こういう間抜けに限って 「誹謗中傷入りません」「原因のわかるプロの方の回答お願いします」 とか上から目線。 てめえが、いじくりまわして、わけわからんくした車の原因なんぞ わかるわけないだろうが!ですよね? このような人間には喝を入れるのがよいと思いませんか?

原因がわからないのに。 「○○も○○も○○も全部交換しました!」 挙句の果てに 「○○は可動車からとった(んで大丈夫な?)中古です。」 個人の趣味と言えばそれまでですが、 このような人間のために(泣きつかれた)修理工が無駄に労力 余計な部品の消費、最悪直せず廃車で貴重な資源を無駄に、 など世の中の害だと思います。 こういう間抜けに限って 「誹謗中傷入りません」「原因のわかるプロの方の回答お願いします」 とか上から目線。 てめえが、いじくりまわして、わけわからんくした車の原因なんぞ わかるわけないだろうが!ですよね? このような人間には喝を入れるのがよいと思いませんか?

車検、メンテナンス

テレビで、昔、エンジンオイルに、フォミュラー85を添加し使うと仮にドレンが抜けてエンジンオイルが無くなっても、すぐには焼き付かず、結果的に約1000Km走ると、大学が実験していましたが、 最近は自動車用品店では、売られてません。 何故、販売を辞めたのでしょうか?電気自動車が増えたからでしょうか? また、この、添加剤のメーカー名を教えて頂けませんか?たしか、英語で書かれていましたので、私は読ないのです。 お願いします。

テレビで、昔、エンジンオイルに、フォミュラー85を添加し使うと仮にドレンが抜けてエンジンオイルが無くなっても、すぐには焼き付かず、結果的に約1000Km走ると、大学が実験していましたが、 最近は自動車用品店では、売られてません。 何故、販売を辞めたのでしょうか?電気自動車が増えたからでしょうか? また、この、添加剤のメーカー名を教えて頂けませんか?たしか、英語で書かれていましたので、私は読ないのです。 お願いします。

車検、メンテナンス

バイクは機械だから壊れるときは壊れる。などと開き直る人がいますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分は悪くない。 機械なんだから壊れるときは壊れるなどとドヤ顔で開き直ってマウントする人がいますが。 なぜ壊れるときは壊れるのですか。 よく分からないのですが。 ようするにエンジンを回しすぎて壊れた。 メンテナンスをしなかったから壊れた。 だから壊れるにして壊れたのでは。 と質問したら。 中には個体不良もある。 という回答がありそうですが。 最近のバイクは精度が高くなって慣らしは不要。 個体不良などないとマウントする人がいますが。 それはそれとして。 機械だから壊れるときは壊れるなどと語る人がいますが。 よく分からないのですが。 機械なんだから壊れるときは理由があるから壊れるのでは。 余談ですが。 ワシは長年バイクやクルマに乗って来ましたが。 耐用年数を過ぎて壊れた以外でバイクやクルマが故障したことがありませんが。

バイクは機械だから壊れるときは壊れる。などと開き直る人がいますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分は悪くない。 機械なんだから壊れるときは壊れるなどとドヤ顔で開き直ってマウントする人がいますが。 なぜ壊れるときは壊れるのですか。 よく分からないのですが。 ようするにエンジンを回しすぎて壊れた。 メンテナンスをしなかったから壊れた。 だから壊れるにして壊れたのでは。 と質問したら。 中には個体不良もある。 という回答がありそうですが。 最近のバイクは精度が高くなって慣らしは不要。 個体不良などないとマウントする人がいますが。 それはそれとして。 機械だから壊れるときは壊れるなどと語る人がいますが。 よく分からないのですが。 機械なんだから壊れるときは理由があるから壊れるのでは。 余談ですが。 ワシは長年バイクやクルマに乗って来ましたが。 耐用年数を過ぎて壊れた以外でバイクやクルマが故障したことがありませんが。

車検、メンテナンス

トヨタキャッスルオイルのSNとSPの違いを教えて下さい。

トヨタキャッスルオイルのSNとSPの違いを教えて下さい。

車検、メンテナンス

車のオイル量を確認しようと オイルゲージを見てみたところ エンジンが冷えた状態なのに 添付画像のようにゲージ全体にオイルがついてしまいます。 あとから思うと オイルゲージを差し込む際 グニャっとしてしまい上手く測れないのかと 思うのですが差し込み方にもコツがあるのでしょうか?

車のオイル量を確認しようと オイルゲージを見てみたところ エンジンが冷えた状態なのに 添付画像のようにゲージ全体にオイルがついてしまいます。 あとから思うと オイルゲージを差し込む際 グニャっとしてしまい上手く測れないのかと 思うのですが差し込み方にもコツがあるのでしょうか?

車検、メンテナンス

前期型アクアNHP10の補機バッテリーについて質問です。 今ついてるものがあるS34B20なのですが、 GSユアサのLN0をつけることは可能でしょうか? 調べたところ他のアクアは全部LN0なので気になりました。

前期型アクアNHP10の補機バッテリーについて質問です。 今ついてるものがあるS34B20なのですが、 GSユアサのLN0をつけることは可能でしょうか? 調べたところ他のアクアは全部LN0なので気になりました。

自動車

平成18年式スズキアルトの運転席側のパワーウインドウスイッチが壊れました 修理に出すと純正部品が2万3千 社外品は工賃込みで取り付けも簡単なので1万で良いよと言われたので交換しました 交換してパワーウインド挟み込み防止機構の初期設定をすると窓が閉まらない症状起きしばらくほっておくと窓が開閉出来るようになったのですが挟み込み防止機構が作動しなくなりました 修理工場が社外品のメーカーに連絡して対策品を送ってもらい交換しました また同じ症状が起き 次は中古品純正パワーウインドウスイッチと交換しました 挟み込み防止機構が作動するようになりました 原因は何だったのでしょうか?

平成18年式スズキアルトの運転席側のパワーウインドウスイッチが壊れました 修理に出すと純正部品が2万3千 社外品は工賃込みで取り付けも簡単なので1万で良いよと言われたので交換しました 交換してパワーウインド挟み込み防止機構の初期設定をすると窓が閉まらない症状起きしばらくほっておくと窓が開閉出来るようになったのですが挟み込み防止機構が作動しなくなりました 修理工場が社外品のメーカーに連絡して対策品を送ってもらい交換しました また同じ症状が起き 次は中古品純正パワーウインドウスイッチと交換しました 挟み込み防止機構が作動するようになりました 原因は何だったのでしょうか?

車検、メンテナンス

ハスラーハイブリッドxターボに乗っています。 昨日、左側の縁石に乗り上げ、左前のタイヤがパンクしました。 幸いボディ等に傷はなく、タイヤ交換をしてことなきを得たのですが、今日車に乗っていると、小さな段差等で振動を受けた時に、どこからかピヨピヨと音が鳴っています。 この異音の原因は何だと推測されますか?10日にリコールの件で車屋に行くので、その時に見てもらったので大丈夫でしょうか?

ハスラーハイブリッドxターボに乗っています。 昨日、左側の縁石に乗り上げ、左前のタイヤがパンクしました。 幸いボディ等に傷はなく、タイヤ交換をしてことなきを得たのですが、今日車に乗っていると、小さな段差等で振動を受けた時に、どこからかピヨピヨと音が鳴っています。 この異音の原因は何だと推測されますか?10日にリコールの件で車屋に行くので、その時に見てもらったので大丈夫でしょうか?

自動車

RX-7(FD3s)のセンターコンソールとエアコンパネル(?)を新品で買いたいのですが、モノタロウで買えますか? 品番とかご存知の方いませんか?

RX-7(FD3s)のセンターコンソールとエアコンパネル(?)を新品で買いたいのですが、モノタロウで買えますか? 品番とかご存知の方いませんか?

自動車

yzf-r1 オイルフィラーキャップ 開け方 お世話になります。 写真のオイルフィラーキャップはどうやって開けるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

yzf-r1 オイルフィラーキャップ 開け方 お世話になります。 写真のオイルフィラーキャップはどうやって開けるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

カスタマイズ

急ぎで助けてください 熊本または近く トルク測定器を販売してる店舗はありますでしょうか?

急ぎで助けてください 熊本または近く トルク測定器を販売してる店舗はありますでしょうか?

車検、メンテナンス

【ドラレコの”駐車監視モード”でバッテリあがり】 ってあり得ますか? クルマのバッテリ(残電量)を脅かさない程度にバランスを保っている(と思う)ドラレコの”駐車監視モード”ですが、先日原因不明のバッテリあがりを経験したので、質問しました。

【ドラレコの”駐車監視モード”でバッテリあがり】 ってあり得ますか? クルマのバッテリ(残電量)を脅かさない程度にバランスを保っている(と思う)ドラレコの”駐車監視モード”ですが、先日原因不明のバッテリあがりを経験したので、質問しました。

自動車

クラッチペダルの異音について。 クラッチペダルを踏むとき、ごくごく微小な金属が擦れているような振動と「キィ」と鳴きます。これはエンジンオン•オフどちらもです。 レリーズベアリングやフォークですかね? わかる方よろしくお願いします。 ちなみに車種は、インプレッサwrx sti gvbです。 走行距離は43000キロです。

クラッチペダルの異音について。 クラッチペダルを踏むとき、ごくごく微小な金属が擦れているような振動と「キィ」と鳴きます。これはエンジンオン•オフどちらもです。 レリーズベアリングやフォークですかね? わかる方よろしくお願いします。 ちなみに車種は、インプレッサwrx sti gvbです。 走行距離は43000キロです。

自動車

洗車機でワックスつけたら拭き上げ必須ですか?

洗車機でワックスつけたら拭き上げ必須ですか?

車検、メンテナンス

プリウス30後期 ZVW30に、このアイラインを付けようと思っています。車検の方は通りますか? 詳しい方教えてください!

プリウス30後期 ZVW30に、このアイラインを付けようと思っています。車検の方は通りますか? 詳しい方教えてください!

車検、メンテナンス

トヨタラッシュのオイルフィルターを外すと絶対に汚れませんか? 上手い方法はないものでしょうか? ウエスを敷いたりしても変な所から出てきてたりして…

トヨタラッシュのオイルフィルターを外すと絶対に汚れませんか? 上手い方法はないものでしょうか? ウエスを敷いたりしても変な所から出てきてたりして…

車検、メンテナンス

サンバーATミッション H18年式TW2 ミッション交換を試みているのですが… ボルトや、ケーブル、カプラー、セルモーター全て外してミッションおろすとこまできています 勿論ドライブシャフトや、プロペラシャフト、ミッションマウント外しましたがミッション吊って持ち上げてもエンジンも一緒にくっついてきてしまいます… そこで教えて頂きたいのですが、エンジン、ミッションが外れない理由?原因がわかる方教えて頂けないでしょうか?ミッションが焼き付き固着するなど原因がわかる方宜しくお願いします!

サンバーATミッション H18年式TW2 ミッション交換を試みているのですが… ボルトや、ケーブル、カプラー、セルモーター全て外してミッションおろすとこまできています 勿論ドライブシャフトや、プロペラシャフト、ミッションマウント外しましたがミッション吊って持ち上げてもエンジンも一緒にくっついてきてしまいます… そこで教えて頂きたいのですが、エンジン、ミッションが外れない理由?原因がわかる方教えて頂けないでしょうか?ミッションが焼き付き固着するなど原因がわかる方宜しくお願いします!

車検、メンテナンス

rx7 fcの購入を検討しております。 知人にロータリーは壊れるからやめておけとすぐ言われてしまい、なかなか手を出せません。パーツ環境などを含め実際のところ今後も乗り続けれる車なのかどうかを教えていただけませんか?

rx7 fcの購入を検討しております。 知人にロータリーは壊れるからやめておけとすぐ言われてしまい、なかなか手を出せません。パーツ環境などを含め実際のところ今後も乗り続けれる車なのかどうかを教えていただけませんか?

中古車

ジムニーja11 1型に詳しい方お願いいたします。エンジン等はノーマルです。燃料系を見直そうと燃料フィルターは交換しましたが、フューエルプレッシャーレギュレーターは廃盤になっているようでありません。 新品に交換する場合代用品はありますか?

ジムニーja11 1型に詳しい方お願いいたします。エンジン等はノーマルです。燃料系を見直そうと燃料フィルターは交換しましたが、フューエルプレッシャーレギュレーターは廃盤になっているようでありません。 新品に交換する場合代用品はありますか?

車検、メンテナンス

車の異音について質問です。 走行距離19万km以上の国産AT車なのですが、最近になって時速20~40kmの時にアクセルを踏んだ時だけシュルシュルというかシャリシャリという感じの異音がするようになりました。 ギアが2速か3速の時に音がしている感じでギアが上がると音が消えているようです。 横に壁があると音が反射してうるさいです。 整備工場の人に確認してもらったのですが普段聞かない音ということでよく分からないという事でした。 ATFを交換してみたのですが、交換直後だけ音が弱まった気がしたもののすぐ以前と同じになりました。 これはATミッションの故障という事で良いのでしょうか? そうだとしたらATのどの辺りに異常があるのでしょうか? 放置した場合にここからすぐ動かなくなる事などもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

車の異音について質問です。 走行距離19万km以上の国産AT車なのですが、最近になって時速20~40kmの時にアクセルを踏んだ時だけシュルシュルというかシャリシャリという感じの異音がするようになりました。 ギアが2速か3速の時に音がしている感じでギアが上がると音が消えているようです。 横に壁があると音が反射してうるさいです。 整備工場の人に確認してもらったのですが普段聞かない音ということでよく分からないという事でした。 ATFを交換してみたのですが、交換直後だけ音が弱まった気がしたもののすぐ以前と同じになりました。 これはATミッションの故障という事で良いのでしょうか? そうだとしたらATのどの辺りに異常があるのでしょうか? 放置した場合にここからすぐ動かなくなる事などもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

車検、メンテナンス

回答お待ちしております。 現在日産、セレナc25前期を譲り受け 乗ってますが 知り合いの車屋さんにロアアームが ダメと言われ、見せてくれました 急ブレーキ時、タイヤのブレが凄く そこで、交換をしようと思い 中古(美品)のロアアームを見つけたのですが セレナc25前期の後に、セレナcc25後期?(平成17年)のロアアームを セレナc25前期に セレナcc25後期?の ロアアーム使用する事は可能ですか? )

回答お待ちしております。 現在日産、セレナc25前期を譲り受け 乗ってますが 知り合いの車屋さんにロアアームが ダメと言われ、見せてくれました 急ブレーキ時、タイヤのブレが凄く そこで、交換をしようと思い 中古(美品)のロアアームを見つけたのですが セレナc25前期の後に、セレナcc25後期?(平成17年)のロアアームを セレナc25前期に セレナcc25後期?の ロアアーム使用する事は可能ですか? )

車検、メンテナンス

車に貼るステッカー、簡単に剥がれないようにするにはどうすればいいですか? 安いものではないのでちゃんと風雨や日光には耐えるのですが、悪意ある人からの被害も可能性として視野に入れておきたいです。 ステッカーにおすすめのコーティング剤や、メンテナンスサービス等ありますかね? スプレーでやられた時に「これで拭けば」みたいなものもあれば教えてください。

車に貼るステッカー、簡単に剥がれないようにするにはどうすればいいですか? 安いものではないのでちゃんと風雨や日光には耐えるのですが、悪意ある人からの被害も可能性として視野に入れておきたいです。 ステッカーにおすすめのコーティング剤や、メンテナンスサービス等ありますかね? スプレーでやられた時に「これで拭けば」みたいなものもあれば教えてください。

自動車

スバルのインプレッサでクラッチをつながった瞬間に「ボゥ」という低い音がするのですが、問題ありませんか? とても小さい音でカーオーディオをかけていたら気づかない程度の音ですが、今までホンダ車に乗っていたときにはこういう音はしなかったので気になって質問しました。 インプレッサは中古で購入したばかりですが、納車前にディーラーが車検整備して出してくれた車です。

スバルのインプレッサでクラッチをつながった瞬間に「ボゥ」という低い音がするのですが、問題ありませんか? とても小さい音でカーオーディオをかけていたら気づかない程度の音ですが、今までホンダ車に乗っていたときにはこういう音はしなかったので気になって質問しました。 インプレッサは中古で購入したばかりですが、納車前にディーラーが車検整備して出してくれた車です。

中古車

2009年インプレッサですが、エンジン始動から約40分~1時間後にアイドリングが不安定(ハンチング)になり、まもなくエンストします。チェックランプはつきません。 その後はエンジンかかっても、同じ状態になり、アイドリングは1000回転から下がってエンストしかけ、吹け上がってを繰り返します。最終的にエンジンがかからなくなります。 次の日は普通にかかります。おそらく数時間で回復している様子です。 走行中でも駐車中でも、40分~1時間経過後になります。 エアコンはつけていてもつけていなくても同じです。 いろいろやってみたのですが、直らないので、何か思い当たりましたらご教示下さい。 ・不具合出てからやってみたこと プラグ交換(4本全部) イグニッションコイル交換(4気筒一体型) 左右ロッカーカバーガスケットとプラグホールガスケット交換(プラグホールにオイル漏れがあったため) ガソリン水抜き剤 エアフィルター交換 スロットルバルブ清掃 エアフロセンサー清掃 バッテリーOK プラグコードはリークしている火花は見えませんでした。アイドリング不安定時にプラグコードを抜いてみましたが、4本のうち3本はエンストしました(残り1本は手が届かず試せず)。 ・車 スバルインプレッサ(GH7)2009年AT車13万キロEJ20。改造なし ・不具合出ているときのタコメータの様子です https://www.youtube.com/watch?v=6SlkPvrCJ8Q 何か心当たりありましたら…よろしくお願いいたします。

2009年インプレッサですが、エンジン始動から約40分~1時間後にアイドリングが不安定(ハンチング)になり、まもなくエンストします。チェックランプはつきません。 その後はエンジンかかっても、同じ状態になり、アイドリングは1000回転から下がってエンストしかけ、吹け上がってを繰り返します。最終的にエンジンがかからなくなります。 次の日は普通にかかります。おそらく数時間で回復している様子です。 走行中でも駐車中でも、40分~1時間経過後になります。 エアコンはつけていてもつけていなくても同じです。 いろいろやってみたのですが、直らないので、何か思い当たりましたらご教示下さい。 ・不具合出てからやってみたこと プラグ交換(4本全部) イグニッションコイル交換(4気筒一体型) 左右ロッカーカバーガスケットとプラグホールガスケット交換(プラグホールにオイル漏れがあったため) ガソリン水抜き剤 エアフィルター交換 スロットルバルブ清掃 エアフロセンサー清掃 バッテリーOK プラグコードはリークしている火花は見えませんでした。アイドリング不安定時にプラグコードを抜いてみましたが、4本のうち3本はエンストしました(残り1本は手が届かず試せず)。 ・車 スバルインプレッサ(GH7)2009年AT車13万キロEJ20。改造なし ・不具合出ているときのタコメータの様子です https://www.youtube.com/watch?v=6SlkPvrCJ8Q 何か心当たりありましたら…よろしくお願いいたします。

車検、メンテナンス

気温33度ぐらいの中、2時間ぐらいの間、日産マーチK11でエアコンを最強にして窓を閉め切って走りましたが、暑いという想いから、寒いという想いへは変わりませんでした。これで正常ですか?

気温33度ぐらいの中、2時間ぐらいの間、日産マーチK11でエアコンを最強にして窓を閉め切って走りましたが、暑いという想いから、寒いという想いへは変わりませんでした。これで正常ですか?

車検、メンテナンス

JB23-7のクラッチ交換の サービスマニュアルは どれを見れば良いでしょうか? 整備 追捕No.2とNo.4は持っています。 よろしくお願いします。

JB23-7のクラッチ交換の サービスマニュアルは どれを見れば良いでしょうか? 整備 追捕No.2とNo.4は持っています。 よろしくお願いします。

車検、メンテナンス

車のエンジン車とディゼル車の違い教えてください。

車のエンジン車とディゼル車の違い教えてください。

自動車

家の駐車場に車を停める時、下がコンクリートでその隣に大きめの砂利が引いてあります。 幅がギリギリなのでいつも駐車をするとタイヤ半分がコンクリートからはみ出します。 砂利の方が若干低くてよく見ると少しタイヤが浮いているのですがタイヤに問題が起こりますか? 対策としてはプレートを引くなどをした方がよいですか? また、対策法としてオススメの方法、商品などありましたら教えて下さい。

家の駐車場に車を停める時、下がコンクリートでその隣に大きめの砂利が引いてあります。 幅がギリギリなのでいつも駐車をするとタイヤ半分がコンクリートからはみ出します。 砂利の方が若干低くてよく見ると少しタイヤが浮いているのですがタイヤに問題が起こりますか? 対策としてはプレートを引くなどをした方がよいですか? また、対策法としてオススメの方法、商品などありましたら教えて下さい。

自動車

車の話なのですが 近年では車検の際のマフラー基準が厳しくなり 企画の通った刻印がないと車検に通らないと聞きました そこで質問なのですが二本出しのマフラーにしたいのですが ポン付けのエンドだけ二本に見えるやつではなく ノーマルマフラーのタイコ部分からもう1本パイプを溶接でなくマフラー修理用のテープやパテで見た目だけ二本出しにすると (溶接だと穴が開く可能性があるのでまたそう判断されるかもしれないので) ノーマルマフラー扱いでは無くなり車検に通らなくなりますか? 追加したパイプは固定されて動かないと仮定します またそのタイコに穴を空けてタイコと繋げた場合もどうなのか教えてください。 説明が分かりにくかったらすいません。

車の話なのですが 近年では車検の際のマフラー基準が厳しくなり 企画の通った刻印がないと車検に通らないと聞きました そこで質問なのですが二本出しのマフラーにしたいのですが ポン付けのエンドだけ二本に見えるやつではなく ノーマルマフラーのタイコ部分からもう1本パイプを溶接でなくマフラー修理用のテープやパテで見た目だけ二本出しにすると (溶接だと穴が開く可能性があるのでまたそう判断されるかもしれないので) ノーマルマフラー扱いでは無くなり車検に通らなくなりますか? 追加したパイプは固定されて動かないと仮定します またそのタイコに穴を空けてタイコと繋げた場合もどうなのか教えてください。 説明が分かりにくかったらすいません。

車検、メンテナンス

セルフバッテリー交換中に、誤ってメモリーバックアップ用の乾電池をエンジンルームに落としてしまいました!単三電池3本が見つかりません。放置して、運転するとまずいですか? とても悲しいです。目視ではアンダートレイに見つからず、変な所に引っかかった可能性もあります。とほほ…。悲しいです。よろしくお願いします。

セルフバッテリー交換中に、誤ってメモリーバックアップ用の乾電池をエンジンルームに落としてしまいました!単三電池3本が見つかりません。放置して、運転するとまずいですか? とても悲しいです。目視ではアンダートレイに見つからず、変な所に引っかかった可能性もあります。とほほ…。悲しいです。よろしくお願いします。

車検、メンテナンス

車検に関する納税について、、。 昨年の9月に軽自動車を友人から購入しました。 その際に名義変更はしております。 友人が前年度未納で、今年度は当方名義なので納付済みです。 今月車検なんですが、前年度分も納付しないと車検は受けれないでしょうか⁇ よろしくお願いします。

車検に関する納税について、、。 昨年の9月に軽自動車を友人から購入しました。 その際に名義変更はしております。 友人が前年度未納で、今年度は当方名義なので納付済みです。 今月車検なんですが、前年度分も納付しないと車検は受けれないでしょうか⁇ よろしくお願いします。

車検、メンテナンス

36歳主婦です。この前、初めて行ったガソリンスタンドで車検の見積もりをしました。整備士さんがすごく親切にしてくださり車検の予約をしてきました。 車のことはわからないので整備士さんがとてもかっこよく見えました。顔もマスクで見えませんでしたがかっこよかったです。 車検の日に何かお礼に差し入れを渡したいと思いました。ド新規の客が車検で個人に差し入れを渡すのは迷惑でしょうか。あわよくば世間話したいです。(不倫したいとかは全く思いません!)

36歳主婦です。この前、初めて行ったガソリンスタンドで車検の見積もりをしました。整備士さんがすごく親切にしてくださり車検の予約をしてきました。 車のことはわからないので整備士さんがとてもかっこよく見えました。顔もマスクで見えませんでしたがかっこよかったです。 車検の日に何かお礼に差し入れを渡したいと思いました。ド新規の客が車検で個人に差し入れを渡すのは迷惑でしょうか。あわよくば世間話したいです。(不倫したいとかは全く思いません!)

車検、メンテナンス

定期的にいつも行く車屋さんでオイル交換してます。 ワコーズオイルと言う物を使っているみたいです。 これが良いのかわかりませんが、15万キロ乗った車の調子は良いです。故障は全くありません。 でも、周りではもっと安いオイルを使っている人がいます。 車の調子がどうなのかはわかりませんが、値段に関しては魅力的です。 で、どうなんでしょう。 安いオイルを使っても故障とかないものですか? 車のことはさっぱりわからないのでご意見お願いします。

定期的にいつも行く車屋さんでオイル交換してます。 ワコーズオイルと言う物を使っているみたいです。 これが良いのかわかりませんが、15万キロ乗った車の調子は良いです。故障は全くありません。 でも、周りではもっと安いオイルを使っている人がいます。 車の調子がどうなのかはわかりませんが、値段に関しては魅力的です。 で、どうなんでしょう。 安いオイルを使っても故障とかないものですか? 車のことはさっぱりわからないのでご意見お願いします。

車検、メンテナンス

タイヤはこんなに潰れるものですか?前タイヤです。

タイヤはこんなに潰れるものですか?前タイヤです。

車検、メンテナンス

至急よろしくお願いします。 原付のオイル交換は予約無しでも行けますか?

至急よろしくお願いします。 原付のオイル交換は予約無しでも行けますか?

バイク

設備点検を担当する事になり、点検項目の「ゲート開閉 ジョギング状態確認」とあるのですが、どういう状況か分かりません、どなたか分かる方いらしたら教えて下さい。 ※引継ぎもなく担当する事になり困っています

設備点検を担当する事になり、点検項目の「ゲート開閉 ジョギング状態確認」とあるのですが、どういう状況か分かりません、どなたか分かる方いらしたら教えて下さい。 ※引継ぎもなく担当する事になり困っています

車検、メンテナンス

修理費用いくらかかると思いますか? インプレッサG4です 曲がるときに縁石にぶつけてしまいました。 修理費用または交換でいくらかかると思いますか?

修理費用いくらかかると思いますか? インプレッサG4です 曲がるときに縁石にぶつけてしまいました。 修理費用または交換でいくらかかると思いますか?

自動車

レカロシート装着車を見たのですが座面横のポンプ(空気入れ)?みたいのは何ですか ?しまえないのですか?

レカロシート装着車を見たのですが座面横のポンプ(空気入れ)?みたいのは何ですか ?しまえないのですか?

カスタマイズ

スリット入りディスクローターを装着しようと考えています。 車種はインテグラDC2なのですが、スリット入りはフロントのみでリアはスリット入りではないものにしようかと考えているのですが、ブレーキのバランス悪くなりますか? また、ブレーキパッドも前後同じ物が良いのでしょうか? FF車で経験したことある方に教えて頂けると助かります。

スリット入りディスクローターを装着しようと考えています。 車種はインテグラDC2なのですが、スリット入りはフロントのみでリアはスリット入りではないものにしようかと考えているのですが、ブレーキのバランス悪くなりますか? また、ブレーキパッドも前後同じ物が良いのでしょうか? FF車で経験したことある方に教えて頂けると助かります。

カスタマイズ

自動車の塗装についてです。 マット塗装に走行中に付いてしまったガム(チューインガム)を引っ張りながらそっと取ろうとしたらこの暑さで伸びるだけで取れません。次に水をかけながらタオルで出来るだけ擦らない様に取ろうとしたら薄くはなりましたが、綺麗に取れません。 どうすればマットを維持しながらガムが取れますでしょうか? ご存じの方がおられればお教えください。 宜しくお願い致します。

自動車の塗装についてです。 マット塗装に走行中に付いてしまったガム(チューインガム)を引っ張りながらそっと取ろうとしたらこの暑さで伸びるだけで取れません。次に水をかけながらタオルで出来るだけ擦らない様に取ろうとしたら薄くはなりましたが、綺麗に取れません。 どうすればマットを維持しながらガムが取れますでしょうか? ご存じの方がおられればお教えください。 宜しくお願い致します。

自動車

こんばんわ、初めて中古車ベンツを買いました。 幸い近所に(勝手に当てにして)輸入車の狭い感じの修理工場(3人?)があるので、挨拶がてらオイル交換を 頼んだら、すいません今日はピットが無理なので明日の午後3時以降ですと・・・ ま~それは良いのですが 今後の面倒を見てもらいたい旨の話をしたら、あ~うちではちょっと難しいですね と言われました。救急でしたら見ますけど、定期はってどう言う意味なんでしょう。 忙しそうなのでその場を後にしましたが・・・ 明日行きますが、どう考えれば良いのでしょうか?意味が良く分かりません。 輸入車整備に詳しい方の真面目な推測をお願いします。

こんばんわ、初めて中古車ベンツを買いました。 幸い近所に(勝手に当てにして)輸入車の狭い感じの修理工場(3人?)があるので、挨拶がてらオイル交換を 頼んだら、すいません今日はピットが無理なので明日の午後3時以降ですと・・・ ま~それは良いのですが 今後の面倒を見てもらいたい旨の話をしたら、あ~うちではちょっと難しいですね と言われました。救急でしたら見ますけど、定期はってどう言う意味なんでしょう。 忙しそうなのでその場を後にしましたが・・・ 明日行きますが、どう考えれば良いのでしょうか?意味が良く分かりません。 輸入車整備に詳しい方の真面目な推測をお願いします。

車検、メンテナンス

ハイエース4型2駆スーパーGL 走行108000km デイトナホイール ナスカータイヤ215/65/16 高速道路走行時90km以上でブレーキをかけるとハンドルがぶれます。 ブレーキをかけないで走行時はぶれません(ホイールバランスはとれています)ディーラーに見てもらったのですがディスクローターの歪みはないので様子をみてくれと言われました。なにが原因なのでしょう?

ハイエース4型2駆スーパーGL 走行108000km デイトナホイール ナスカータイヤ215/65/16 高速道路走行時90km以上でブレーキをかけるとハンドルがぶれます。 ブレーキをかけないで走行時はぶれません(ホイールバランスはとれています)ディーラーに見てもらったのですがディスクローターの歪みはないので様子をみてくれと言われました。なにが原因なのでしょう?

車検、メンテナンス

二日前にk13 マーチのオイル交換を自分やりました。オイルが滲んできてしまうんですが、ドレンボルトの締め方が悪いんでしょうか。一回目の時は滲みも漏れもありませんでした。 1回目は元々付いていたパッキンのような物の上からドレンパッキンを付けました。このパッキンのような物は取ってはダメだったんでしょうか。原因が分からず困っております。どなたか分かる方いらっしましたら、ご教示お願い致します。

二日前にk13 マーチのオイル交換を自分やりました。オイルが滲んできてしまうんですが、ドレンボルトの締め方が悪いんでしょうか。一回目の時は滲みも漏れもありませんでした。 1回目は元々付いていたパッキンのような物の上からドレンパッキンを付けました。このパッキンのような物は取ってはダメだったんでしょうか。原因が分からず困っております。どなたか分かる方いらっしましたら、ご教示お願い致します。

車検、メンテナンス

友人に車を譲るのですが名義変更をする時は何が必要でしょうか? また、友人本人が名義変更に行かないといけないのでしょうか?

友人に車を譲るのですが名義変更をする時は何が必要でしょうか? また、友人本人が名義変更に行かないといけないのでしょうか?

自動車

タイヤを1週間車に積みっぱなしって 匂い残りますか? とりあえず無臭空間いっぱい置いときました

タイヤを1週間車に積みっぱなしって 匂い残りますか? とりあえず無臭空間いっぱい置いときました

車検、メンテナンス

車検ですが、21年式アルト、ブレーキオイル5000円、クーラント7000円、ヘッドライト光軸調整3,000円、ラジエーターキャップ1,000円、バッテリー8,000円というのは適正価格でしょうか?

車検ですが、21年式アルト、ブレーキオイル5000円、クーラント7000円、ヘッドライト光軸調整3,000円、ラジエーターキャップ1,000円、バッテリー8,000円というのは適正価格でしょうか?

車検、メンテナンス

新機能テスト中マイカー登録して愛車に関する質問を見てみませんか?
詳しく見てみる

カテゴリQ&Aランキング

車検、メンテナンス

1

ガソリンスタンドの車検で、車検終了したとの連絡でスタンドに行って自宅にそのまま帰った後に、ガソリンスタンドがサービスでいれた油種が違っていることが判明しました。(ハイオクのところをレギュラーを入れてしまったとのことであるが、レギュラーかどうかはわからず)電話してその事実が分かったところで、一生懸命に誤るだけで、何らかの対応はしないと話をされました。このような場合に、どのように対応してもらうのがいいでしょうか?普通は給油の現場に自分もいるため、どの油種のガソリンをいれたかわかるが、今回は自分がいないところで行われているため、自分だけでは判断をすることができない状態です。アドバイスいただけま...

2

沖縄でレンタカーが不足していて個人の車をレンタルしてる方がウハウハだそうですね!?レクサスの4人乗り電動オープンかーあたりだと、値段設定高くても、良いみたい。これって中古価格安いですよねー?こぎれいにすればオーケー。うーむ、沖縄で個人でレンタカーすれば良い?ノーノー、需給関係はすぐ逆転しますから、と、知人が言ってましたが、インバウンドで、レクサスオープンならずっと高人気が持続するんじゃーないでしょうか?個人でするレンタカーを研究している知人からの質問です!?

3

オイル交換の頻度って車の寿命に関係ありますか?車検ごとの交換ではやばいですか?

4

先日大阪府堺市にある三菱ディーラーにプラグ3本持ち込みで工賃を問い合わせたところ、9900円と言われました。結局近くの町の修理店に持って行き1500円でやってもらったのですが、三菱ディーラーって泥棒なんですか?

5

これは何のスイッチなのでしょうか?押しても何も変化がないので気になりました。

6

車検で素人なのでどうしても分からないことがあります。交換推奨部品で、ブレーキオイル5000円、クーラント7000円、ラジエーターキャップ1000円、バッテリー8000円が推奨なのですが、これは交換すべきでしょうか?交換してもしなくてもお客様にお任せしますというごり押しスタイルではありませんでした。だからこそ反対に悩んでおるのです。今まではごり押しスタイルのところが100%だったので…私自身の状態を説明します。次回の車検までは仕事が忙しいのでできる限り、修理やメンテナンスは控えたいです。正直そのために店に行くのも面倒くさいです。こういう状態です。でも金はできる限り節約したいです。コロナ渦の...

7

モバイルエネキーのQRコードってバーコードの所にかざすか、エネキーの所にかざすかどっちですか?エネオス

8

このナット取れる方居ませんか?居たらコメントお願いします。修理費、出張料払いますので、その場、または引き取りで修理して頂きたいです。また、コメントでどのぐらいの時間が掛かるのかと、金額教えて頂きたいです。出来るだけ安い方に修理して頂きたいのでお願いします。

9

GR86に乗っています。当初は違和感なく乗っていたのですが、エンジンオイル、クラッチオイルを1000km程度で交換した後くらいから2~4速の2000~3000回転の騒音がうるさくなってしまいました。通常の音に酷い路面のロードノイズが乗っている感じです。ロードノイズかと思い遮音マットを装備したのですが音は変わらずロードノイズは減ったので別物であると思います。感覚要素も多分にあり難しいと思いますが心当たりのある方はいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

10

草刈り機積んでいる軽トラです。。農道にある軽トラの荷台に・・・草刈り機の燃料と思われるペットボトルが、何台も積んであります。農道なら、ガソリンの携行も、ペットボトルで良いの??

あなたも答えてみませんか

見覚えのないアザが昨日腕の内側にあって、今日右手の手首にまた出来たのですが、何かわかりますか?

支給!!!コインありですわ!! シールエクステ付けてたんですが、美容室に行くのがめんどくさくてセルフでとったんですが、ベビーオイルがなくて、ヘアオイルでやったんですね。これがまじで間違えでした!...

丸亀製麺の、トマたまカレーうどんと普通のカレーうどんの味の違いはなんでしょうか? ただトマトが入っているかいないかの違いだけで、ベースのカレー出汁は同じですか?

バケーションパッケージを使ってクリスマスイベントの時期(11月)にTDRへ行きたいと思っています。クリスマス時期のバケーションパッケージは毎年、おおよそいつ頃発売されますか。よろしくお願いいたします。

ビル清掃に特化した業者を教えてください。

横浜市瀬谷区と大和市でおすすめのサッカーチーム(小学生)がありますか?年長から習わせたいと思っています。教えていただければ幸いです。

レジン作品について 普段ジェルネイルで使ってる75WのUV/LEDライトを使ってアクセサリーを作りました。 薄付け→5分硬化を繰り返してたのですがどうしても表面ベタベタします。 あいにくレジン...

全国生活協働組合連合に加入しています。 コロナに3人かかりました。保険はおりますか、またいくらもらえます。 子供1型 が2名 総合保障2型 +医療1型 1名 手続きをしたいのですが、web新規...

クロスビー マイナーチェンジ後で、メーカーオプションのブラウンアクセントパッケージを選択した方いらっしゃいますか? 公式ホームページの見積りシミュレーションで内装を360°で見れるのですが、カタ...

神人武館の翁長美智子館長は今現在はどうしているのでしょうか?まだ空手の指導は続けておられるのでしょうか?

総合Q&Aランキング

1

なぜ 市立船橋を「いちりつふなばし」と呼ぶのですか? 市は「し」ですから「しりつふなばし」じゃないんですか?おばかな質問ですいません

2

弟が気持ち悪いです。私には小学5年生の弟がいます。私は最近弟の言動が気持ち悪すぎて困ってます。例えば食事中にくちゃくちゃと音を鳴らして食べたり、片手を添えないで食器に口をつけて食べたり、酷い時はテレビが見えないからって椅子に立って食べる事もあります。流石にイライラするし、将来こんなんだと結婚も出来な...

3

昨日、彼氏と初めてキスをしました。頭がパンクしそうであんまり分からなかったので 「もう1回したい」 って言ったら彼はいいよって言ってしてくれましたがキスのおかわりって大丈夫でしょうか?

4

姉が気持ち悪いです。友達の家に遊びに行くと言いながら彼氏と名古屋で遊んでました。インスタにはホテルなうって投稿して、友達と遊びに行くって言って出ていった日の帰りは絶対に首元か二の腕、偶に額にもキスマをつけて来ます。隠そうともせず本当に気持ち悪いです。姉は高校生で相手は大学生、地元で知らない人は居ない...

5

今、niziu炎上してるらしいですが、何があったんですか?

6

来月生まれてくる子供に翠薫(すいくん)と言う名前をつけることに主人と決めました。しかし主人の両親は キラキラネームじゃないか と文句を言い、わたしの両親には笑われました。①キラキラネームなのでしょうか?②この名前に関してなんでもいいのでご意見いただけると嬉しいです。由来としては話すと長くなりますので...

7

大阪府警YouTuber恫喝の件についてどう思いますか?みなさんの意見をお聞かせください

8

今日、妻を試そうかと思います。。。 スタバでコーヒーを買って(450円)、それは全部私が飲みます。 その残りのコーヒーカップに、ファミマの100円コーヒーを入れます。そうすることにより、「外観はスタバのコーヒー、でも中身は100円コーヒー」が出来上がります。 そのスタバ風100円コーヒーを、妻に...

9

永久輝せあさんのファンクラブ問題が週刊文春にのりましたが、読んだ方どう思いますか?永久輝さんの会が金銭トラブルなど問題があったにもかかわらず、永久輝さんのファンのリークによって柚香光さんが酷く悪者に書かれています。宝塚次期トップスターがファンクラブ消滅で窮地 | 週刊文春 電子版https:...

10

英語に詳しい方、Tomorrow never knows の意味を教えてください。ミスチルの名曲なんですが、明日は決して(誰にも)わからない、くらいの意味かと思いますが。。。 普通はWe never know tomorrow. のはずですがなぜ主語がTomorrowなんでしょうか?knowの意味は...

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
プライバシー-利用規約-メディアステートメント-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© Yahoo Japan

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン