ID非公開さん
2022/6/23 10:02
1回答
windows11を使っているんですが、起動音が鳴りません。
windows11を使っているんですが、起動音が鳴りません。 コントロールパネルのサウンドからwindowsのスタートアップの音を鳴らすにチェックを入れてるんですが、起動(再起動も同様)した時に、鳴る時と鳴らない時があります。どうすれば良いんでしょうか?調べても、限界がありまして...。心優しい方のご教示をお願いいたします。
Windows 10 | パソコン・40閲覧・100
ベストアンサー
今のPCはOS自体の起動が速いため、サウンドデバイスのアナログチックな起動プロセスタイミングと合わず、信号としては起動音を発する作動をしてるが、サウンドデバイスの準備が整なわず音として鳴らないだけです。 意図的にOSを弄って起動音を発するタイミングを遅らせることしか解決は無いかと。 労力の割に合わないので気にしないことが一番かと。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/6/23 10:23
OSを弄るということは、レジストリーを操作するということでしょうか?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。この方をBAにさせて頂きます。一応、ファイルを残したまま初期化をかけました。きちんと鳴るようになりました。ありがとうございました。
お礼日時:6/30 7:47