ベストアンサー
まずは情報収集です。 就職支援の仕事をしておりました。 私の街での求人ですが、月給20万円以上はトラックドライバーと看護師くらいしかありません。 資格を取っても収入へ結び付ける事ができない場合が多いです。 営業系の資格は歩合給である事が多く、実績も必要です。 特に不動産営業や生保営業などは契約が取れずにすぐに辞める方が多いです。 私は不動産投資家です。 不動産屋と付き合いもありますし、ビジネス街の月極駐車場を所有しております。生保勤務の方に駐車場を貸してもすぐに解約されます。 事務系の資格を取っても人件費の安い若い女性が人気でしょう。 月給15万以下の募集が多いです。 逆に、今の会社で出世する事を考えて資格を選んだ方が良いと思います。 資格を取ったら金になる。 これは大きな勘違い。 金を稼ぐためには、どんな仕事をすべきか? そのためにはどんな資格や人脈、長所が必要になるか? 計画的に資格を取らないと無駄になりますよ。
ID非公開さん
質問者2022/6/24 7:12
コメントありがとうございます。 自分もそれを危惧していました。 資格を取得しても果たして収入になるのか、仕事があるのかなど。それならば手っ取り早く副業でもした方が金になるのではと…。 ただ何もやらずにこの過ごしていていいのかと悩んでいます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:6/29 12:37