ID非公開さん
2022/6/23 15:36
6回答
NHKが嫌いです。
NHKが嫌いです。 こっちの意図で受信契約していないのに、興味ない趣味の番組ばかり放送しているくせに、テレビを所有しているから受信料払えとかふざけてますよね。 テレビを所有している理由は、NHK以外のテレビ局の番組を見るためです。 はっきり言ってNHKの高額な受信料は家計に響かないわけではないですし、よく逮捕されてニュースで報道されている詐欺師より酷いです。 1年間で2万円以上も取られると考えるとやはり大きいです。 毎年2万円以上だとしたら、10年間で合計20万円以上もNHKに取られることになります。 20万以上もあったら下手すれば新品のiPhoneが2台買えちゃいますよね? NHKがなくなったって他の無料のテレビ局のニュース番組や面白いバラエティー番組はいっぱいありますし、NHKが存在が消えたとしても何も困りません。 連続テレビ小説なんて全部つまんないし、今後見ようとも思いません。 裁判かければNHKが勝つなんておかしな話ですよね。 特にNHKの社長らは何を考えているんですか? なんでNHKは他のテレビ局と同じように民放にならないんでしょうか。 NHKが民放だったら受信料を払わなくてもいいし、NHKが嫌いになる要素なんて何もなくなるのに。 特にNHKの社長らは何を考えているんですか? どういうつもりなんですか? NHKは日本一嫌われているテレビ局であることは言うまでもないことですよね? なんで低所得の一般国民が、平均年収1000万円以上のNHK社員の為に高額な受信料を払わないといけないんでしょうか?
法律相談・103閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/23 16:55
おっしゃる通りなのですが、NHK自身が、 自らの作る番組に自信がないのでしょう。 視聴したい人と契約するのが当たり前のことですが 既得権益に塗れたNHK職員は、 贅沢三昧することしか頭にないのでしょうね。 スクランブル化をすれば公平なのですが、 契約者が減る事をNHK自身は理解しているのでしょう。 今のように契約を強引に迫って受信料を掠め取るのは異常です。 スクランブル化をすると、 強引に契約を取れる根拠がなくなるから スクランブル化をしないのは卑怯そのものです。 だから、屁理屈をこねてスクランブル化をしない。 また、放送法にしても そもそもNHKしか放送局がなかった 大昔の化石の様な法律を屁理屈をこねてまで 存続させることに何の意味があるのですか。 現在は、多くの民放があり、 NHKが無くても何も困りません。 何時までも法律を改正させない 政治家の問題でもありますが 多くの身内がお世話になっているのでしょう。 NHKに都合の悪くなることは何一つしません。 総務省とNHK、国会議員はズブズブの関係です。 既得権益の代表です。 そんな奴らですから、国民の生活のことなど頭にはありません。 自らの利益のみ追及するのです。 腐りきっていますよ。 因みに、先日、NHKに都合の良い法案が通りましたが、 抗議の意味合いも込めて次の参議院議員選挙では NHKに都合の良い法案に反対した党に 票を入れるのも有りかもしれません。 賛成した党:自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、社民党など 反対した党:日本維新の会、共産党、れいわ新選組、N国 反対した党に票を入れたくない場合は白票でも良いでしょう。
1人がナイス!しています