回答受付が終了しましたuor********uor********さん2022/6/23 23:3344回答震度5強は体験しましたが震度6とかになるとかなり揺れ方は恐ろしいのですか?体験した方いたら教えて下さい。外に逃げたくなりますか?震度5強は体験しましたが震度6とかになるとかなり揺れ方は恐ろしいのですか?体験した方いたら教えて下さい。外に逃げたくなりますか? 地震・59閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11263761351010508769531050876953さん2022/6/24 12:526弱は動けないけどなんとか立っていられる。 7の経験もあるけど(当時神戸市在住)さすがに14型テレビが宙に舞うくらいだったし立っていられなかった。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112637613510ソヨンソヨンさんカテゴリマスター2022/6/24 10:54https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/index.html 気象庁のだとこういう説明になってます 目安はこうなのですけど https://srm-bcp.com/lecture01/images/20110524141818_1.pdf 建物の地震動に対する応答は 地震の卓越周期や建物の固有周期で変わってきて 同じ震度でもどんな周期の揺れが強いとかで かなり変わってきます なので同じ震度6弱経験者の感想でも ばらつきが出ると思いますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112637613510pse********pse********さんカテゴリマスター2022/6/24 6:59気象庁の解説が参考になるでしょうか https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/index.html 地震で揺れているときに移動するとこけてケガをします。とても危険です。その場で低く小さな姿勢になりましょう。可能ならば頭を守りましょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112637613510kenchikun221 防災kenchikun221 防災さんカテゴリマスター2022/6/24 0:47震度6になると立って移動出来なくなるので 逃げたくても逃げられないでしょうナイス!