ベストアンサー
言わば役所から直接発行してもらった住民票もコピーと言えばコピーですが、役所から直接発行してもらった住民票は【住民票の写し】と言われるもので(原本の代わり)になるものです。 なので原本の写しは提出可能ですが、写しを更にコピーしたものは使用出来ません。 そもそも写しをコピーすると書面上にコピーの文字が一緒に印字されてコピーしたものと直ぐに分かる仕組みになってます。 多分、入校時に提出した写しをそのまま返却されたものだと思うので、返却された住民票を試験場に持って行って大丈夫です。 その住民票に【コピー】の文字は印字されていませんよね? 住民票には【透かし】が入っていて薄ら(コピー)の文字が見えると思います。 それをコピーするとコピーの文字がハッキリクッキリ書面上に浮き上がる仕組みです。
1人がナイス!しています