高卒で東京消防庁を受けようと思っている者です。まだ公務員試験の勉強をほぼしていない状態です。自分は割と容量はいい方なのですが、残りの期間で受かる確率はどのくらいですか??
高卒で東京消防庁を受けようと思っている者です。まだ公務員試験の勉強をほぼしていない状態です。自分は割と容量はいい方なのですが、残りの期間で受かる確率はどのくらいですか?? そして良い勉強方法などあれば教えて貰えるとありがたいです。よろしくお願いします。
公務員試験・163閲覧
ベストアンサー
以前東京消防庁に合格したものです。 東京消防庁は特殊なので他の方もおっしゃっているように作文が重要視されます。 私自身偏差値60後半のしんがくこうから大学へ行かずに受けました。その時もう一人一緒に東京を受けた者がいたのですが、その方は私より頭が良く45問中40問ほど正解していましたが、落ちました。私は30後半で合格しました。 作文に問題があったのか?と思いましたが、彼は作文も人並み以上に欠けていたので、文章のうまさに問題があったという訳ではないようです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます
お礼日時:7/7 8:49