介護士をしています。
介護士をしています。 7月末で退職します。 七月が賞与の支給月です。 正社員契約内容の紙を見たら 賞与については業績によると書いてあります。 辞めるから貰えないってこともあり得るのでしょうか? また、業績によるとはどういう意味ですか?? そのままの意味だよとかのコメントはご遠慮ください。
労働条件、給与、残業・33閲覧
ベストアンサー
「業績による」とは、良い働きをした人には賞与が多くなるが、そうでない人には少なくなるよって事です。 つまり、業績によると書かれているという事は、オーナー(社長?)の判断で、賞与の額が決まるという事ですね。 まあ、賞与と言うものは本来はそうでしょうから、文句をいう事は出来ないと思いますが。 業績が悪いと思われたら、賞与ゼロもありえるかも・・(?) 7月末で退職されるのであれば、ちょっと怪しいかもしれませんね。
1人がナイス!しています