私は以前ダイエットをしていました。ですがそれが原因で体を壊しました。なのでもうやりませんw
私は以前ダイエットをしていました。ですがそれが原因で体を壊しました。なのでもうやりませんw ですが、そのダイエット癖が抜けてないのか、甘いものが怖くてカロリーをすごい気にしてしまって、カロリー高い食べ物は避けてます。これって周りからすると気持ちよく思いませんよね。失礼ですよね。ですがやっぱり怖いのでドーナツとかケーキとかスイーツとか……避けてます。変ですか? そして、おやつも我慢はしてません。ですが今食べているのはプロテインバー、高カカオチョコレート2択です。これもまた変ですか?プロテインバーはただのお菓子だから意味ないとよく聞きますが、じゃあなんであるんですか?プロテインバーやめた方がいいですか?(;A;)ちなみに剣道部です。毎日ハードな練習してます。運動量だったらプロテインバーは合ってると思うのですが、お菓子ですもんね(^_^;) 最後に太りにくいもっとも最適なおすすめのお菓子おやつを教えてください!! 心優しい回答待ってます!!
1人が共感しています
ベストアンサー
嗜好品は食べたくもないのに食べる必要ないものなので 気にしなくていいと思います 生活のうるおいですので、例えばそれが お菓子が好きならお菓子、コーヒーが好きならコーヒー、お酒ならお酒、たばこならたばこ・・・・好きなものを少量ゆっくりたしなむ、楽しむのがいいです それがプロテインバーなら、それでいいのでは? 食べたくもないのでわざわざドーナツ食べる必要がどこにあるんでしょう? かつてはお菓子をたくさん食べてましたが年齢もあり、ダイエットしたら、糖依存から脱却したのか、毎日糖類のある嗜好品を食べるようなことは欲しなくなりました。 今はナッツを9g食べる程度です ですが家族の誕生日には、カットケーキを一人2個食べるのが我が家の祝い方なので、きっちり2個食べますよ(笑) https://kurashi-no.jp/I0028021 https://www.konnyaku-museum-shop.com/SHOP/139749/list.html
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
リンクまで……ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )好きな物は我慢しない方がいいですよね!!好きなものを調整してます!!我慢はしません!ありがとうございました!
お礼日時:6/25 7:20