ryo********ryo********さん2022/6/25 7:4922回答日経平均株価は円計算なのに なんでsp500やナスダックはポイント換算 で読むのですか?日経平均株価は円計算なのに なんでsp500やナスダックはポイント換算 で読むのですか? …続きを読む資産運用、投資信託、NISA | 株式・67閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112638171360hog********hog********さん2022/6/25 9:11topixと同様に、時価総額加重平均方式で算出されるためです。 時価総額加重平均の場合、基準となる日の時価総額との比率を表現するため、ポイントという単位になります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112638171360hog********hog********さん2022/6/25 9:11topixと同様に、時価総額加重平均方式で算出されるためです。 時価総額加重平均の場合、基準となる日の時価総額との比率を表現するため、ポイントという単位になります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112638171360hp2hp2さん2022/6/25 11:35sp500やナスダックは株価ではなく、指数という扱いのデータです。 たとえば、NASDAQは1971年2月5日の算出開始時点における終値を基準値「100」として計算されており、その比較です。ナイス!