ID非公開さん
2022/6/25 16:50
1回答
同居でない祖母が亡くなりました。
同居でない祖母が亡くなりました。 通夜告別式は明後日です。 亡くなった当日と翌日で 買い出し、必要な物の手配、家の片付け等 孫として手伝えることを終えてしまいました。 祖母は自宅にはおらず、会えないため 私は家でポカンとしている状態です。 彼氏に祖母が亡くなった連絡をしてから 私含め家族のことを気にかけてくれて 落ち着いたら会おうと言ってくれてます。 私にとっては心の拠り所です。 喪に服すという忌引休暇中(葬儀はまだ) 彼氏に会うことはやはり控えるべきでしょうか? マナー的には控えるのが 正しいのかなとは思いつつ、 家でポカンとしているこの時間で 思い出してはしんどくなり…の連続です。 それが故人を想う時間であるとは 理解していますが、やはりしんどい。
ベストアンサー
ID非公開さん
質問者2022/6/25 18:15