外ハネなら似合うとはよく言われますが……曲線寄りならエアリーボブや内巻きも可愛いでしょう。
勿論、ショートヘアーの話ですよ、ロングにするならまず前髪は必須ですし、逆に前髪要らないならショートなのは必須です。
ただ……自己診断でしょう?AIやYouTubeやネットで測りもしないで主観で選択していくだけの診断は67%間違ってるんですよ……。
ちなみに顔タイプクールカジュアルやソフトエレガント、クールもクルクルした巻き髪似合わないです、フレッシュだけでは無いし、似合う髪型で顔タイプはまず決まらないから一度ちゃんと計って本格的に診断しませんか?
顔を晒せとか言いません、測るべき部位を測りちゃんと計算する本格的な診断をするだけです、差し支えなければ以下にお答え下さいね。
【測って下さい】
全頭高:
顔の縦幅:
顔の横幅:
生え際~眉下の距離:
生え際~目下の距離:
鼻下~顎の距離:
唇下~顎の距離:
眉頭~眉頭の距離:
目尻~目尻の距離:
目頭~目頭の距離:
左目の縦幅:
右目の縦幅:
鼻根~鼻尖(鼻背)の長さ:
鼻唇~鼻尖(鼻柱)の高さ:
鼻翼(小鼻)の幅:
口の横幅:
唇の縦幅:
【近い方を選んで下さい】
《立体感》
❶おでこ
・凸んでる
・凹んでる
❷目の位置
・凹んでる
・凸んでる
❸唇
・凹んでる
・凸んでる
❹顎
・凸んでる
・凹んでる
《方心》
❶眉尻
・下がってる
・上がってる
❷目尻
・下がってる
・上がってる
❸小鼻
・下がってる
・上がってる
❹鼻柱・鼻尖
・上がってる
・下がってる
❺口角
・下がってる
・上がってる
《ライン》
❶自眉
・アーチ
・ストレート
・山
《骨格》
❶頬骨
・引っ込んでいて分からない
・普通の大きさで上にある
・普通の大きさで下にある
・出っ張っていて目立つ
❷鼻背
・普通
・段鼻
❸鼻尖
・太く丸い
・細く尖ってる
❹エラ
・張ってない
・張ってる
❺顎
・ラウンド型
・太くて並行型
・細くてシャープ型
《質感》
❶頬の太さ
・ペコちゃん
・ふっくら
・すっきり
・肉がなくコケが出来てる
❷頬肉
・脂肪質
・筋肉質
・肉がなくコケが出来てる
《その他》
❶瞼
・三重
・平行二重
・末広二重(奥二重)
・一重
❷目頭
・涙丘有り
・蒙古壁有り
❸白目
・黒目がち
・普通
・三白眼
・四白眼