ブースターケーブルの持ち手のところについて、質問です。 この前、ブースターケーブルをなんとなく点検しようとして見たら、持ち手のところのゴムのカバーされた部分が片方無くなってました(赤の方)。
ブースターケーブルの持ち手のところについて、質問です。 この前、ブースターケーブルをなんとなく点検しようとして見たら、持ち手のところのゴムのカバーされた部分が片方無くなってました(赤の方)。 金具むき出しで、そのまま使用することは可能ですか? また、金具むき出しの部分を何かDIY出来ることは、ありますか? ご存じの方、いらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。
ベストアンサー
ご回答、ありがとうございます。 ビニールホース、良さそうですね(^^) ホームセンターで、短いサイズも売ってくれますか?
質問者からのお礼コメント
このやり方で対処しました! ありがとうございました!
お礼日時:6/30 8:08